科学、好き? | Island Life

Island Life

2人の男の子のママになりました。
子育てや日々の出来事を綴った日記です。

夏休みもあと一週間。
科学の祭典で遊んできました。

小学生くらいが楽しめそうな理科の実験がいっぱいだったけど、小さくてOKと書かれていたので行ってみることに。

{86494F28-48AE-4A0A-8DED-BCCFEFEFDDDB:01}

割れないシャボン玉とか

{9DCE66F1-517E-4D11-B2FF-AAC1C594292F:01}

やじろべえ作りとか

{1341ED90-1C9E-4970-8636-C8C51BF5A395:01}

水の温度差による噴水実験とか
(ロケで、もっこすファイヤーののりおさんが真横で参加されてました。)

{183CA2BB-CA84-4ADB-B74B-3BFAA3A90017:01}

発電してみたり

{B7B34B0C-AD3C-4BC0-9452-BA6A7080C446:01}

静電気で髪の毛フワッとしてみたり
(手を繋いでバチッてやつも体験しましたショック!ドンッ

他にもいろんな体験をしました。

外には重機の展示もあって、子ども達テンションアップアップ

{486D82BD-42A8-4039-B295-39C6DF1344D3:01}

{F5AAC67E-36A1-4754-8275-C52D6B1118DC:01}

ちっこいのがちっこいパワーショベル操作にひひ

{11506637-6BB9-4892-A2AD-E34FE75B407B:01}

いろいろ作ったり遊んだりできて親子で楽しめました。

今日はお天気で良かったな~ニコニコ