ヒミツの会話? | Island Life

Island Life

2人の男の子のママになりました。
子育てや日々の出来事を綴った日記です。

だいぶおしゃべりが上手くなった長男。
 
以前、ガソリンスタンドを通りかかった時、「ここは車にガソリンを入れる…」と言っても分からないと思い、「車がご飯を食べる所だよ」と説明したのでした。
 
それからGSを通る度、気づくと「ブーブーごはん」と言って、ちゃんと理解してるんだなーと感心していた私。
 
 
 
今日もGSへ行き、帰宅したパパに「今日は何したの?」と聞かれ、
 
 
「ぶぅま(くるま)、ごはん、いった」
 
 
パパ 「ん?」
 
 
「ぶぅま(くるま)、ごはん、いった」
 
 
パパ 「なぁに
 
そうでしょう、そうでしょう
 
まだまだはっきりした発音ではないこともあって、パパには聞き取り不能だったようです
 
 
でもママはちゃーんと分かってます
毎日いろいろお話してるからね
 
長男の言葉が理解できるって楽しいものです
 
でも最近、「これ、なぁに?」が増えてきました。
ムムやはりこの時期がやって来たか…
イヤイヤがほとんどなくなったと思ったら、コレだ
 
もうすぐ3歳、なんでナンデ攻撃の日々に突入しそうです