反省。 | Island Life

Island Life

2人の男の子のママになりました。
子育てや日々の出来事を綴った日記です。

今日はとても暖かく、気持ち良い風が吹く過ごしやすい1日でした。

先日の発熱からだいぶ経ち、息子も元気に過ごしています。

熱が落ち着いた頃は咳がひどく、しばらく離乳食を控えていました。

2・3日前頃から咳が落ち着いてきたので再開したところ、初日はよかったのですが、徐々に口に近づけるだけで泣いて嫌がるようになってしまいましたショック!

少しでも前のようにパクパク食べるようになって欲しいと思っていたのもあり、実はちょっとムリやり食べさせてしまうこともありましたあせる

でも本当はそういう食べさせ方ってますます嫌がるだけなんですよね・・・汗
分かっているのですが、周りの子がモリモリ食べているのを聞いたりするのもあって気持ちが焦っていたのかもしれません。

ほんと、この数日のかかわり方は息子に申し訳なかったなぁと反省ですしょぼん


離乳食関連のサイトなどを見ると、1歳を過ぎても離乳食をほとんど食べない子もいるとも書いてあるし、それでもちゃーんと成長しているんだから、今焦って食べることを嫌いにさせてしまってはいけないなと思いました。

今はまだいろいろな食材に慣れる時期。
離乳食から全ての栄養を摂取するのが目的ではないし、何より食べることを好きになって欲しいと思います。

まずはまた、食に対して興味を持たせるところから初めても良いのかな。
前はそれなりに食べていたのだから、食べ始めたらパクパク食べるようになるかもしれないし電球
楽しく、美味しそうに食べてくれるのが私自身も嬉しいし。


他の子と比べ過ぎてはいけませんねあせる
息子には息子なりの成長がある。
それを忘れずに息子とゆっくり関わっていこうと思います。