今日は月1の定期受診でした。
おじいちゃん先生は今日も元気で、優しかった

右上肢が左より痩せてきていました。
計測して、言われるまで何も気付かなかった…

利き手なのに…

握力:右/0,左/6.9
右、0なはずはない~
このデジタル計が重たいし、固いからだ~
と訴えてみるけど…。


左下肢の腱反射が亢進(↑↑)
3ヶ月前に検査した時は異常なかったのに。腱反射の亢進。神経は得意な方でないけれど、下肢の亢進が何を意味していたかは覚えています。
Dr.は頭を、抱えて。リウマチ因子は➖だし、って。様子観察ってことで、ノーコメントでした。
何かおかしいって思ってた。
こんなにもリハビリ頑張っているのに、どんどん体調は悪くなって。
筋肉の低下だけでの話でないような気がしていたもの。
最近、日に日に右脚が痛みに加えて、前に出ない。ひきずるようになっていて。一時的なものかなと思うようにしていたけど、日に日に酷くなっている。
先週、右手の薬指の関節が骨折かと思うくらいに腫れて、動かなかったことや。
右手でお箸やペンを持とうとしても、1、2分くらいで固まって動かなくなることや。
眼痛や、視力低下や。
目を動かすと右目の奥で、眼球を何か紐で引っ張られている、感じがしていることや。
膀胱直腸障害症状や。
線維筋痛症だけじゃないんじゃないかなっていう、自分の身体への不信感。。。
すごく。怖い。
このまま、本当に動けなくなるのかな…。
ただ単に頸だけの問題なら、いいんだけど…。
悩んでてても仕方ないけど、1人になるとBlueになる。
だんだん痩せている右手を見ていたら。
泣きそうになる。
とりあえず、神経専門のDr.に来週の診察時に相談してみよう。。。

素敵な日になりますように
