今日は半年に一度の歯科検診日。

 

実は私の歯医者は

3カ月に1度の歯科検診を推奨しているが

 

年1回の歯科検診かできれば半年に1回。

年二回の歯科検診が常識だった私。

 

そもそも私は歯医者が嫌いやし

検診のたびに初診料?とられるしさ。

 

3カ月に一度の検診はマジ嫌なわけよ。

 

でも、私の歯のケアをしてくれる歯科助手さんが

気持ちのいい女性でいやな感じがなくて

 

この人になら💰出してもいいと思ったので

 

3カ月に一度はやっぱり無理だけど

半年に1度なら。と思って

 

半年に一度行くようになったんだよ。

 

ってか愛知県のときはその定期健診の勧めは

ほとんどされたことなかったんだよ。

 

だから銀歯が取れたら付けにいくみたいな

生活を6年間続行してきたわけやけど。

 

そうそう。愛知県内の医療機関の特徴か

開いてる時間が本当に短くて

 

午前診察~午後診察までの間が長いのよ。

 

例えば9時から開いていたとして午前は12時まで。

で午後は4時くらいから7時くらいまで。

 

4時間なんなん?て思う。スペインでもあるまいし

シエスタとってんのか?って感じやったわ。

 

それでかだらだらと医療行為を行っている印象が強くて

質がすごくわるいんよね。

 

それは歯医者に限らずどの医療機関もそうで。

 

私自身はどこに住んでいても

病院にほとんどかからないんだけど

 

子供らはかかるわけでそのためでもどの病院も

ここはいい病院と思えるところがなく点々としていたよね。

 

6年間最後の最後までここの病院はいいかも。

っていうところはなかったね。

 

でも、福岡に戻ってきてからは、子供らにも大人にも

いい病院もみつかったし、質もすごくいいとおもう。

 

ただ、やっぱり歯医者は嫌いだ。

 

 

 

 

 

 

그럼

ㅂㅂヾ(✿^ー^)ノ~❤