昇進失敗に性接待疑惑まで。

BIGBANGは「お騒がせグループ」に成り下がってしまうのか

 

 

慎武宏  | ライター/スポーツソウル日本支社長

 

韓国はもちろん、日本でも絶大な人気を誇るスーパーグループBIGBANGが騒がしい。

 

2017年12月末に韓国・高尺(コチョク)スカイドームで開催されたコンサートを最後に、

一時的な活動休止状態にあったが、ここにきてさまざま事件が起きている。

 

兵役中でも「特別待遇」論争絶えず

 

例えばリーダーのG-DRAGONだ。

兵役のために昨年4月から韓国陸軍の砲兵連隊に配属されたが、

今も一等兵であることが、韓国メディアの取材で明るみになった。

 

兵役中の階級はまず二等兵から始まり、入隊3か月一等兵、

入隊10カ月で上等兵と段階的に昇格していくのが通常だが、

 

G-DRAGONは入隊から11カ月が過ぎても

昇格できずにいるというものだ。

 

G-DRAGONは入隊後に足首をケガするなどして

入院や病気休暇を頻繁に多く取っており、

 

そのために昇格できなかったとも報じられたが、国防部は否定。

 

報道から1週間後の3月1日付けで上等兵に進級したが、

 

今回の一件だけではなくG-DRAGONは兵役中でも何かと話題に事欠かない。

「ふっくら疑惑」や「特別待遇疑惑」で彼に対する世間の目も厳しくなっている。

 

スキャンダルのデパートに

 

このG-DRAGONよりもさらに厳しい目を向けられているのが、

グループ最年少のV.Iだ。

 

今年1月末に自身が経営に参加するナイトクラブが震源地となった

スキャンダルが付き次と発覚。

 

最初は暴行事件、次は大麻吸引および流通疑惑が持ち上がり、

 

最近はV.I.が海外投資家たちからの出資を受けるために

ソウル市内のクラブで“性接待”を行なっていたという疑惑まで浮上し、

 

V.Iはソウル警察に出頭して8時間を超える事情聴取を

受けなければならなかったほどだ。

 

この相次ぐ事件・スキャンダル発覚で、

過去にメンバーが起こした事件・事故もふたたび報じられている。

 

D-LITEが2011年5月に起こして

死者も出た交通事故などがそれだが、

 

中でも2017年6月に発覚したT.O.Pの大麻吸引事件を

ぶり返して報じるメディアが多い。

 

麻薬吸引事件にも再照明

 

事件発覚後、T.O.Pは懲役10カ月・執行猶予2年の判決を受け、

 

当時、兵役のために属していた義務警察から

社会服務要員に兵役の履行状況が変更になった。

 

兵役の服務期間も延長され、今年6月には除隊予定だが、

 

粛々と服務を続ける中で久々に自身のSNSを更新すると、

 

T.O.Pと一緒に大麻吸引現場にいたがアイドル練習生が

T.O.Pを罵るような過激発言を発表するなど、その周辺は今も騒がしかった。

 

そんな中でG-DRAGON、V.I.の件が明るみになったことで、

「TOP→GD→スンリ(V.I)と続く致命打…BIGBANGブランドにふりかった危機」

(『ノーカットニュース』)、

 

「論争が特技のBIGBANG、戻れない一線を越えてしまったか」

(『スポーツワールド』)など、

 

その今後を心配する声もある。

 

渦中のV.I.を除くメンバー4人が兵役中で、V.I.の入隊も秒読みもされる中、

かつて絶大な人気を誇ったスーパーグループは

 

“お騒がせグループ”の烙印を押されてしまうのだろうか。

 

昨年年末に兵役期間短縮が閣議決定したことで、

今年中に4人が除隊することが予測されているだけに、

 

その動向にはもうしばらく注目しておく必要がありそうだ。

source:news.yahoo.co.jp

 

 

 

ここに例を出されてる韓国メディアの『今後を心配する記事』を抜粋すると...

 

 

TOP→GD→スンリ 致命打... 「BIGBANG」ブランドに迫った危機

 

スンリの議論の後にYG株価二日連続の下落

メンバーらの連続した議論にグループ 'BIGBANG'イメージの破損

大衆批判もいつもより激しく...論争積もって決定打

 

〜中略〜

 

BIGBANG所属会社YGエンターテインメントの株価は26〜27日、二日連続下落した。

当該議論によって投資リスクが高いと判断した結果だ。

 

大衆もいつもとは違って強力な批判を送っている。

 

これまでYGエンターテインメント所属の歌手たちに起こった

飲酒運転・薬物疑惑などに

 

今回の事件が火をつけて簡単に鎮火されない形だ。

 

スンリやYGエンターテインメント側が出した立場が

「責任回避」式との指摘とともに、

 

スンリの予定されたコンサート強行などにも

理解できない行動だというものである。

 

所属したメンバーたちの連続した議論による

 

「BIGBANG」グループ自体の

イメージの破損も避けられなくなった。

 

一つ一つ積もった議論が集まり、

致命的な決定打となったわけだ。

 

果たしてYGエンターテインメントとBIGBANGが、

今回の危機を克服して

 

再び韓流トップグループの名誉を

回復することができるか注目される。

source:nocutnews.co.kr

 

 

 

議論が主な特技 : BIGBANG、戻ってこれない線を越えたか

 

果たして正常的なカムバックは可能か。

グループBIGBANGが果てしない奈落に落ちている。 

 

当初、BIGBANGは風の静まる日がなかった。 

 

デビュー以来、ほとんどのメンバーたちが

さまざまな事件・事故に巻き込まれ、

 

活動期にもずっと非難された。 

 

しかし、今そのどの時よりも騒々しい。

 

〜中略〜

 

'花道'という歌に幸せなカムバックを誓って離れたBIGBANG。

しかし正常なカムバックが可能だろうか。

 

BIGBANGはこのまま崩れるのか。

source:sportsworldi.com

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

これらの記事は、

 

V.Iがまるで潔白じゃないように書かれているけど

ちゃんと調べられている事実なんだろうか?

 

潔白だった場合は名誉棄損で訴えられてもおかしくないけど

 

その時はどうすんだろうな。笑ってごまかすのかしら?

 

 

그럼