御事始め、読み方わかる?
▼本日限定!ブログスタンプ
『おことはじめ』
年神様を迎えるための正月行事が終わって、
人の日常生活が始まるのが2月8日です。
2月8日を旧暦で言えば、
3月中旬の気候にあたります。
春が来て暖かくなり、農作業が始まり、
人の一年の営みが始まるというのが
この 2月 8日の「事始め」です。
こうして、年神様を迎える正月行事という「神事」の期間と、
それ以外の人の「日常」の期間とに分けるとすれば、
一方の始まりの日はまた一方の終わりの日になるわけです。
★参照⇒暮らし歳時記