韓国でブームの先駆けとなったメイク方法で、

水光肌「すいこうはだ」

韓国語では물 광 피부「ムルグァンピブ」と読みます。

 

それがちゃちゃっとできそうなのが

この時期に毎年期間限定で発売されるこれ↓

 

 

エクストラリッチパウダーが美容液成分200%で ワンランク上の肌ざわり。

世にも贅沢なうるふわ肌をつくる、プレミアムな美容液仕立てパウダー。
7色の超微細パールin。 発光するようなツヤ肌に。

 

とあるように。本当につやっとします^^👍✨

 

 

さて、水光肌の特徴は、というと。

 

まるで水を浴びたようなキラキラと放つ輝きがあり、

透き通るような透明感と、

 

それでいてナチュラルなのにツヤがあって

健康的な肌のこと。

 

それをメイクで作るメイク方法、それが水光肌メイク。

 

ツヤと輝きがあることで顔の立体感が際立ち、

目鼻立ちもくっきりすることで美人度も上がる!

 

水光肌は一歩間違うと

「テカってない?」と言われてしまうこともあるので、

 

テカリとツヤのちょうどいい頃合いで

加減することがポイント♡

 

みずみずしさがポイントの水光肌には、

もちろん保湿が命なのですが、

 

身体の中からの肌のケアも怠れません!

  • こまめに水分を摂る
  • 食物繊維とビタミンを積極的に摂る
水を飲むことで、身体の中がデトックスされ肌にも潤いやハリが出る!

 

また、食物繊維を摂ることで老廃物をため込まない身体を作り、

ビタミンを摂ることで肌のバリア機能を高め、ハリや潤いを保つ作用もあります。

 

そしてもう1つ…インナーケアと同時に肌の外側からもキレイに♡

 

週に1度、肌をピーリングして角質層を柔らかくし、

いつも新鮮な肌の状態にするのもおすすめ♡

 

化粧水がぐぐっと浸透する肌を作ることができるので、

ツヤもハリも目に見えて違いが分かるようになる♪

 

肌の準備が整ったら、もっとも大切な水光肌の下地を作る!

丁寧なスキンケアを♪

 

まず化粧水は、手のひらでしっかりと押し込むように

肌に化粧水を馴染ませていく。

 

化粧水や美容液をなどのスキンケアコスメは、

優しくしっかりと肌に押し込むことが♡

 

すべて終わったら、いつもよりもしっとりとした肌を5分ほど置いて、

しっかりと馴染ませます。

 

水光肌はうるうるっとした肌にするために、

化粧水は惜しみなくつかうのがポイント

 

下地は水分が多めのテクスチャーがおすすめ♡

ツヤを出したい↓

  • おでこ〜眉間
  • 鼻筋
  • Cゾーン
  • あご先

に下地を乗せ、指の腹でポンポンと叩くように馴染ませる!

 

「水光肌といったらこれ!」というくらい売れているというメイク下地、

エチュードハウスのニンフオーラボリューマー。

 

 

 

水光ボリューマーとも呼ばれている♪

リキッドファンデーションに混ぜて使用している女子も多い♡

 

エチュードハウスは日本のネットでも買えるし

日本にも実店舗あるからそこでも買えるけど

 

今度、本場に行くので本場で買ってこようと思ふ。

 

 

 

그럼

ㅂㅂヾ(✿^ー^)ノ~❤