아들들이 초등학생이 된 것이지만,
(アドゥrドゥリ チョトドゥンgハkセンgイ ティn ゴシジマn)
子供たちが小学生になったのだけど、
초등학교까지 편도 30 분 정도 걸릴 거에요.
(チョドゥンgハkキョッカジ ピョンド サmシpn チョンgド コrリr ゴエヨ)
小学校まで片道30分かかるのよね。
そこを子供たちは毎日行って
5時間~6時間授業を受けて帰ってくる。
上の子は6年目だから慣れたもんだけど
下の子は1年生で長いこと歩くのは苦手。
だったんだけど、
毎日泣きもせず行きも帰りも歩いてるのよ。
まだまだ時間はかかるけどね。
うちの末っ子は年長さんの平均くらいの
大きさしかないのでまだちびっちょくて、
後ろからみると本当ランドセルが歩いてるみたい。
長いこと歩くから朝食を食べても
とにかくお腹がすくみたいでね。
今まで朝食はトーストにしていたけど、
それだと絶対に持たなくて
2時間目終わるころには
はらぺこなんだそう((((((o_ _)o ~☆
なので最近は毎日おにぎり、というか
おにぎらずを作るようにしてます。
おにぎらずにしてからは
給食までお腹がすかないんだって。
よかったよかった。
(アドゥrドゥリ チョトドゥンgハkセンgイ ティn ゴシジマn)
子供たちが小学生になったのだけど、
초등학교까지 편도 30 분 정도 걸릴 거에요.
(チョドゥンgハkキョッカジ ピョンド サmシpn チョンgド コrリr ゴエヨ)
小学校まで片道30分かかるのよね。
そこを子供たちは毎日行って
5時間~6時間授業を受けて帰ってくる。
上の子は6年目だから慣れたもんだけど
下の子は1年生で長いこと歩くのは苦手。
だったんだけど、
毎日泣きもせず行きも帰りも歩いてるのよ。
まだまだ時間はかかるけどね。
うちの末っ子は年長さんの平均くらいの
大きさしかないのでまだちびっちょくて、
後ろからみると本当ランドセルが歩いてるみたい。
長いこと歩くから朝食を食べても
とにかくお腹がすくみたいでね。
今まで朝食はトーストにしていたけど、
それだと絶対に持たなくて
2時間目終わるころには
はらぺこなんだそう((((((o_ _)o ~☆
なので最近は毎日おにぎり、というか
おにぎらずを作るようにしてます。
おにぎらずにしてからは
給食までお腹がすかないんだって。
よかったよかった。

しかし、長男はトーストでもいままで5年間
お腹すくとか言ったことなかったんだけど
実は餓死状態でわからなくなっていたのか?
と不安を覚えますね・・・
でも、聞くと3時間目の終わりには
お腹すいていたみたいだけど
下の子みたいに2時間目の終わりに
もうお腹はすいている。ってのはなかったみたい。
3時間目だったらあと50分後には給食やしね。
けど上の子どんだけ燃費のいい体なん?
と思ったわ。
やっぱり上の子は小食で
下の子は大食なんよね~。
将来的に下の子は、
背がめっちゃ大きくなりそうね~。
그럼ㅂㅂ