뉴질랜드 (NZL) 사람과 결혼하고
(ニュジッレンドゥ サラmグァ キョロナゴ)
ニュージーランド人と結婚して

지금 뉴질랜드에
(チグm ニュジrレンドゥエ) 
今ニュージーランドに

살고있는 사람의 이야기.
(サrゴイnヌn サラメ イヤコギ)
住んでいる人のはなし。


私がNZLにいたときは
日本人が本当に少なくて

なかなか出会わなかったのですが、

やはり15年以上も経っているので
日本人も増えて定住する人も増えました。

で、いまNZLでは『福岡県人会』
なるものがあるらしいいい。

日本人会じゃないよ。福岡県人会ばい。

日本人になかなかあわないしましてや
福岡県人に会うことほぼなかったのに

私がいたときに福岡県人会があったら
めっちゃ楽しかっただろうなあ。

でもね、こればかりにすがりついているひとって
めっちゃ多いと思うもの事実よ・・・

そうすると。せっかくNZLに住んでいるのに
日本人。しかも福岡県民としかつるまなかったら・・・

まあ、英語は上達しないよね~。

NZLの人と結婚している人なら大丈夫か。
というとそれも違うのよね~。

私の友達でカナダの人と
結婚した友がいるんだけど

彼女は英語、話せませんばい。

それはなぜか、日本語しか話さないから。

え?会話は?っておもうやろ?

まあ、結婚しているから心と心が通じている?

いやいや。

相手が日本語を一生懸命覚えるわけ。
なので会話は日本語よね~~。

結婚した相手がたまたま日本人以外の人やった。
って考えのほうが友達の気持ちには近いよね。

海外にいるけど日本人同士で楽しむのも
それは楽しいからいいよね^^

結婚相手がたまたま日本人以外の人だっただけ
だから日本語だけで話すものいいよね。

私がもしその立ち場にいたら、

私は語学マニアなのでやっぱり
英語を覚えるし英語をはなす。

とはいえ、日本人のコミュニティの
中ではやはり日本語よね。

だから別の英語を話す交友関係で
英語を話すようにするんだけどね☆⌒d(*^ー゚)b 





그럼
ㅂㅂヾ(✿^ー^)ノ~❤