고향에 자주 가고 싶은대
(コヒャンgヘ チャジュ カゴ シップnデ)
故郷に良く行きたいけれど
시간이 많이 걸리는 것은 문제가 없지만
(シガニ マニ コrリヌn ゴスn ムンジェガ オpチマn)
時間がたくさんかかるのは問題はないですが
교통비가 많이 들어서 못 가요.
(キョドンgピガ マニ トゥロソ モッカヨ)
交通費が沢山かかるので行けないです。
私が住むところは愛知県。
愛知県名古屋市までは片道1時間弱
だからすぐはいける。
地元への帰省は新幹線到着駅だから
楽なので新幹線をつかい
義実家は福岡県北九州市なので
私の実際の地元である
福岡県福岡市博多区まではいかずに
帰るのは北九州市小倉までで。
それが片道4時間ちょっと。
ただ乗っておけばつくので名古屋にいくのも
帰省するにも特に時間的には問題ない。
ただどちらも交通費がばかにならないのよね。
とはいえ、一番の問題は子供たちベースで
なんでもしなくちゃいけないってことだけど
帰省は弾丸介護以外は、
疲れを残さないため出来るだけ長くしたいから
学校や幼稚園の長期休暇にもってこなきゃやん。
そうすると新幹線の乗車量200%とかなる時期やけん
疲れるよね・・・それがなければいいんだがね。。
来年はダンナ単身赴任。
多分これは90%まちがいないよ。
それはそれで大変と言われるけど
たいへんなのは生活費が
大まか2倍になることだけやね。
あとは全く問題ないよね~。
子供たちを一人で育てないかん?
とかを大丈夫?とおもう?
それだったら大丈夫よ。
今とかわらんし((*´∀`))ケラケラ
ダンナと離れる事を大丈夫?と思う?
それも全く問題ないわww
一緒に住んでいたほうがイラつくのでね。
生活すべて子供べースにするために
子どもらと私でルールを決めているけど
そのルールを破るのがダンナなのでね。
子供に示しがつかなくて超迷惑なの。
だから離れているのがいいねえ~。
夕飯も白飯抜く旦那のために
一品増やしたりしなくていいしね。
ああ、ちなみに、ダンナの会社は
交通費全部会社持ちで単身赴任者は
1カ月に一回家族がおるところに戻れるんよ。
あと福岡に戻って一番いいのは
私が仕事始めれるってこと。
今の時代年齢は関係ないというけど
やっぱり基本再就職が一般的には
大変な年齢だと思うのよ。
今年から次男は小学校一年だし
本当はこっちでも
ぼちぼち仕事始めても大丈夫そうだけど
いずれ福岡に戻るから折角再就職しても
途中でやめなきゃいけんわけやん。
就職が大変な中やっと就職できてやめるって。
まじいやよね。
だからこっちでは我慢して福岡に戻って。
と思っていたからいい機会なんだ。
といってもその時はもう一歳年を重ねるので
もっと大変になるかもだけど。
でも、今度福岡に戻ったら今度は一生福岡にいるので
それだけで楽しく就職活動できるし。
福岡ではダンナの実家の自営の仕事場
の近くに住む予定なので(北九州)
子供たちはそれぞれ学校がおわって
義両親とこに行くって事もできるから
私は思い切り仕事ができるんよね。
実父の手伝いにもすぐいけるしね。
何よりも、福岡は行きたいところに
お金もそんなんかけずすぐ行けるのがいいね。
いろんな関係のわたし自身の友達は
みんな福岡にいるしね。
それはやっぱり大きいよね~。
こっちでは友達がいないのか。
まあ名古屋市に一人。
でも二回りも上だから友達とはいえんくない?
ここら辺では韓国語教室のクラスメイトいるけど
やっぱり二回り上なのよね((((((o_ _)o ~☆
二回り上ってのはうちの両親や義両親のほうが
世代近いから・・・
やっぱ友達というのとはなんか違うよね。
なので、こっちでは
子供関係通しての知人はいるけど
私自身の友達はいませんよ。
さみしい人でしょ?ww
그럼
ㅂㅂヾ(✿^ー^)ノ~❤
友達の作り方大人編に戻る
(コヒャンgヘ チャジュ カゴ シップnデ)
故郷に良く行きたいけれど
시간이 많이 걸리는 것은 문제가 없지만
(シガニ マニ コrリヌn ゴスn ムンジェガ オpチマn)
時間がたくさんかかるのは問題はないですが
교통비가 많이 들어서 못 가요.
(キョドンgピガ マニ トゥロソ モッカヨ)
交通費が沢山かかるので行けないです。
私が住むところは愛知県。
愛知県名古屋市までは片道1時間弱
だからすぐはいける。
地元への帰省は新幹線到着駅だから
楽なので新幹線をつかい
義実家は福岡県北九州市なので
私の実際の地元である
福岡県福岡市博多区まではいかずに
帰るのは北九州市小倉までで。
それが片道4時間ちょっと。
ただ乗っておけばつくので名古屋にいくのも
帰省するにも特に時間的には問題ない。
ただどちらも交通費がばかにならないのよね。
とはいえ、一番の問題は子供たちベースで
なんでもしなくちゃいけないってことだけど
帰省は弾丸介護以外は、
疲れを残さないため出来るだけ長くしたいから
学校や幼稚園の長期休暇にもってこなきゃやん。
そうすると新幹線の乗車量200%とかなる時期やけん
疲れるよね・・・それがなければいいんだがね。。
来年はダンナ単身赴任。
多分これは90%まちがいないよ。
それはそれで大変と言われるけど
たいへんなのは生活費が
大まか2倍になることだけやね。
あとは全く問題ないよね~。
子供たちを一人で育てないかん?
とかを大丈夫?とおもう?
それだったら大丈夫よ。
今とかわらんし((*´∀`))ケラケラ
ダンナと離れる事を大丈夫?と思う?
それも全く問題ないわww
一緒に住んでいたほうがイラつくのでね。
生活すべて子供べースにするために
子どもらと私でルールを決めているけど
そのルールを破るのがダンナなのでね。
子供に示しがつかなくて超迷惑なの。
だから離れているのがいいねえ~。
夕飯も白飯抜く旦那のために
一品増やしたりしなくていいしね。
ああ、ちなみに、ダンナの会社は
交通費全部会社持ちで単身赴任者は
1カ月に一回家族がおるところに戻れるんよ。
あと福岡に戻って一番いいのは
私が仕事始めれるってこと。
今の時代年齢は関係ないというけど
やっぱり基本再就職が一般的には
大変な年齢だと思うのよ。
今年から次男は小学校一年だし
本当はこっちでも
ぼちぼち仕事始めても大丈夫そうだけど
いずれ福岡に戻るから折角再就職しても
途中でやめなきゃいけんわけやん。
就職が大変な中やっと就職できてやめるって。
まじいやよね。
だからこっちでは我慢して福岡に戻って。
と思っていたからいい機会なんだ。
といってもその時はもう一歳年を重ねるので
もっと大変になるかもだけど。
でも、今度福岡に戻ったら今度は一生福岡にいるので
それだけで楽しく就職活動できるし。
福岡ではダンナの実家の自営の仕事場
の近くに住む予定なので(北九州)
子供たちはそれぞれ学校がおわって
義両親とこに行くって事もできるから
私は思い切り仕事ができるんよね。
実父の手伝いにもすぐいけるしね。
何よりも、福岡は行きたいところに
お金もそんなんかけずすぐ行けるのがいいね。
いろんな関係のわたし自身の友達は
みんな福岡にいるしね。
それはやっぱり大きいよね~。
こっちでは友達がいないのか。
まあ名古屋市に一人。
でも二回りも上だから友達とはいえんくない?
ここら辺では韓国語教室のクラスメイトいるけど
やっぱり二回り上なのよね((((((o_ _)o ~☆
二回り上ってのはうちの両親や義両親のほうが
世代近いから・・・
やっぱ友達というのとはなんか違うよね。
なので、こっちでは
子供関係通しての知人はいるけど
私自身の友達はいませんよ。
さみしい人でしょ?ww
그럼
ㅂㅂヾ(✿^ー^)ノ~❤
友達の作り方大人編に戻る