今日から3月ですね~~。

早いもので
うちのマンネの卒園まで3週間。

근데 목이 아프지 않도록

(クンデ モギ アプジ アnドロk)
ところで、喉が痛くならないように

먹는 한약이 있네요.
(モnヌn ハニャギ イnネヨ)
服用する韓薬がありますよね。

조금 알아 보았어요.
(チョグm アラ ボアッソヨ)
少し 調べてみました。

한약 = 한방약
(ハニャk=ハンパンgヤk)
韓薬=韓方薬


*ちなみに、韓方薬とは漢方薬のことですよ。
韓国も漢方いえ韓方がたくさんあるんです☆⌒d(*^ー゚)b 


①麦門冬湯・・・喉から気管あたりを潤し、咳症状の緩和も期待できる。
*妊婦さんや子供も服用できる。


【第2類医薬品】ツムラ漢方麦門冬湯エキス顆粒 24包/ツムラ


【第2類医薬品】「クラシエ」漢方麦門冬湯エキス顆粒S 24包/クラシエ薬品




②甘草湯・・・葛根湯にも配合されており、風邪の初期症状にオススメ。
*やや甘めな顆粒が飲みやすく、子供が服用してもOK


第2類医薬品】ツムラ漢方芍薬甘草湯エキス顆粒 24包/ツムラ


【第2類医薬品】「クラシエ」漢方甘草湯エキス顆粒S 12包/クラシエ薬品



③銀翹散・・・痛みがひどくて食事が辛いなどの激しい痛みがある場合に効果的。
*とても苦い薬で、喉の炎症を抑える効果が高く、
風邪の初期症状緩和によい漢方では効果がみられなかった時や気づいた時には、
すでに痛みがひどかった場合などに有効


【第2類医薬品】銀翹散エキス顆粒Aクラシエ 9包/クラシエ薬品





色々あるけれど、今TVCMでよく流れているのは
こちら↓↓↓↓↓


【第3類医薬品】龍角散ダイレクトスティックミント 16包/龍角散



【第3類医薬品】龍角散ダイレクトスティックピーチ 16包/龍角散




で、昔からあるのが
コチラ↓↓↓↓↓

【第3類医薬品】龍角散 20g/龍角散



コレ、私も使ってます。
コチラ↓↓↓↓↓




青い箱の中身ですが、銀色の丸い入れ物。
あじがあって素敵だなっておもうんです(*´▽`*) 

でもね、これ結構苦いんです。

成分は
キキョウ末、キョウニン末、セネガ末、カンゾウ末など
が入っています。

花に草?独特なお味なんですよ。

これ小さな茶さじくらいの大きさのスプーンに
山盛りいっぱい水なしで飲むのだけど

その少なさでも結構苦いΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) 

私はいつも寝て起きると喉がいたいのだけど

これってよくなくて、口呼吸している
証拠なんだよね((((((o_ _)o ~☆

たびたび鼻呼吸の練習はしているんだけど
寝ているときばかりは自分で調整できない。

だから、眠るときは冬は特にマスクがないと寝れない。
それと首に綿の手ぬぐいを巻いて寝てます(;´▽`)ゞ

それでも喉がいたいときもあるの。

でも、この漢方飲んで寝ると
翌朝ののどのいたみがほぼないんです。

潤ってるって感じますよ☆⌒d(*^ー゚)b グッ!!




그럼
ㅂㅂヾ(✿^ー^)ノ~❤