『質素な朝ごはんが好き』

といってイクラをのせたごはんの写真
をインスタにUPした彼女。

炎上してたらしいね。(今朝の情報番組で知った)

で、質素って意味を調べてみた。

しっ‐そ【質素】

[名・形動]
1 飾りけがないこと。質朴なこと。また、そのさま。「質素な身なり」
2 生活などがぜいたくでなく、つつましくて倹約なこと。また、そのさま。「質素に暮らす」
[派生]しっそさ[名]


詳しいことはコチラ『質素』



イクラは、まあ贅沢品だよね~。
量が少ないから質素でしょ?とはならないよね。

だから炎上したんだろうなあ。


[訳あり] SHUEI 北海道産いくら醤油漬け(500g)/世界の水産物といえばSHUEI
¥3,580
Amazon.co.jp


ほら。わけありのイクラ醤油漬けでも
500g3580円だよ。

100g716円だぜ。

100gで700円越えって
普通の一般家庭では高いし質素とはいわないよね。

しかも訳ありでこの値段ってことは
わけありじゃなかったらどんな値段よ?


間違いなく贅沢品以外のなにものでもないわ。


彼女の発言は今はやりの
『マウンティング』ととられるよね。

マウンティングとは
こちら⇒『マウンティング』


要は『自分のほうが上とアピールすること』

だけど、人間は多分
『自分のほうが上と遠回しにアピールすること』

なんじゃないかな。


分かりやすいのでこちら⇒マウンティング女