****************************
2016年1月8日≪金曜日≫
****************************

うちのヌシの誕生日。そして長男が

買ってもらったばかりのちょっと高価な
エアガン←勝手に使われこわされました・・・

そして、学校にどうしたらよいでしょう?
と相談・・

そしたら、『学校外で起こったことなので・・・』

と言葉をにごしたのでイラっとしたあたしは

『学校の外で起こったことなので
学校は関係ない。知らない。ってことですか?』

と思わず噛みついてしまった。
↑あたしにしては超レアな事。

そう。めったに怒らないし文句もいわない。

だけどこの言葉を濁す言い方。
また心がこもった一言がない。

学校教頭(女性)のその態度にいらだったんだ。

なので、

私:『そうおっしゃるなら学校関係者が私側にいますので
こちらもでるとこでますがよろしいですか?』
(*小学校校長先生が実際にいます)

といったとたんに

教頭:『いやそれは(汗💦)もごもごもご』←また煙にまこうとした。

私:『学校が関係ないとおっしゃるなら
その壊した本人の家の電話番号教えていただけますか?』

ときくも

教頭:『それはできないです』

私:『個人情報保護法があるからってことですか?
だったらこちらはどうすればよろしいですか?』

教頭:『こちらから連絡をいれます』

私:『わかりました。そうしてくださいますか?』

と私はあくまでものすごく丁寧な言葉で言った。
逆に怖がらせたかもしれないが、煙に巻こうとするのが悪い。

それから、しばらくすると壊した本人とその親御さんがきた。
その親御さん最初はとびかからんばかりの勢いできたが。

壊したもの(見た目も高級そう)をみせ説明をし
壊され泣いて書いてきた息子を呼び説明させ

壊した子にも説明してもらい。

私はめちゃくちゃ低い声で自分の息子に

『持っていくってことは壊される前提やろが、
それを壊されたけんって泣いて帰ってくるってなんや
まじふざけんなよ』といったの

親御さんびびってたわ。これぐらいやってればいいかと思い

私『子供たちが言っていることなのでどちらが
本当のことを言っているかわからないのでもういいですから』

と伝えた。そしたら壊した本人&親御さん謝ってくれたので
本当に許しました。

これで謝らなかったら、私まじで戦おうと思ったもの。

私は怒ると博多弁というか北九州弁になる。

北九州弁は言葉がただでさえ強い。普通に話していても
怒っていると思われるぐらいだから・・・

それプラス怒りがはいると、言葉がめちゃくちゃ悪くなって
本当に怖いの。言っている本人もこわ!と思うぐらい(;´▽`)ゞ

まあ、それもあって、普段は
博多弁&北九州弁は使わないようにしている。

そして、あんまり怒らないように努め続けているの。

普段は、ここは三河弁を使うので
三河弁を使っている☆⌒d(*^ー゚)b 

そもそも私は語学マニアですから
方言を操るぐらいはお手の物です(/∇\*)キャ 



그럼
ㅂㅂヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ~❤