뉴질랜드에 살고 있었을 때
(ニュジrレンドゥエ サrゴ イッソッスrッテ)
ニュージーランドに住んでいたとき
근처에 살던 한국인 가족들과
(クンチョエ サrットn ハnグギn カジョkドゥrグァ)
近所に住んでいた韓国人ファミリーと
굉장히 사이가 좋았다.
(キウィンgジャンgヒ サイガ チョアッタ)
すごく仲がよかったの。
お父さまは韓国で仕事されていたので
お母さまと息子1娘1という感じだったけど。
お父さまお母さまは結婚前にハワイに住んでいたみたい。
そして結婚して
お父さまは韓国で働きニュージーランドにいる
家族にせっせと仕送りして
半年に1回ニュージーランドにくるという生活。
そこのお母さまに豆腐チゲの作り方を教えてもらったのよ。
愛知県での私の韓国語の先生も教えてくれたけど
韓国の食材がないと作れない豆腐チゲだからなかなか作れない。
でも、ニュージーランドで仲が良かった韓国ファミリーのお母さまが
教えてくれたのはもちろん違う。
ニュージーランドだから材料がすべてそろうわけではない中で
作られていた豆腐チゲなんだ。
(ニュジrレンドゥエ サrゴ イッソッスrッテ)
ニュージーランドに住んでいたとき
근처에 살던 한국인 가족들과
(クンチョエ サrットn ハnグギn カジョkドゥrグァ)
近所に住んでいた韓国人ファミリーと
굉장히 사이가 좋았다.
(キウィンgジャンgヒ サイガ チョアッタ)
すごく仲がよかったの。
お父さまは韓国で仕事されていたので
お母さまと息子1娘1という感じだったけど。
お父さまお母さまは結婚前にハワイに住んでいたみたい。
そして結婚して
お父さまは韓国で働きニュージーランドにいる
家族にせっせと仕送りして
半年に1回ニュージーランドにくるという生活。
そこのお母さまに豆腐チゲの作り方を教えてもらったのよ。
愛知県での私の韓国語の先生も教えてくれたけど
韓国の食材がないと作れない豆腐チゲだからなかなか作れない。
でも、ニュージーランドで仲が良かった韓国ファミリーのお母さまが
教えてくれたのはもちろん違う。
ニュージーランドだから材料がすべてそろうわけではない中で
作られていた豆腐チゲなんだ。
うちは私以外の家族は辛いのが苦手なので
夕飯にはなかなか作らないけど
私のランチにたまに作ったりする☆⌒d(*^ー゚)b グッ!!
材料:
白菜キムチ(酸っぱくなったもの)
ツナ缶・油揚げ・えのき・絹豆腐
ニンニクみじん切り・しょうがみじん切り
カツオ出汁スープ・醤油・合わせみそ
ごま油
作り方:
①キムチを刻んで一口サイズにする。
②ごま油でニンニクとしょうがを炒め①を投入
③②に火が通ったらツナ缶を油ごと入れ炒める
④③に火が通ったらかつおだしスープをいれる
⑤④が沸騰したら一口サイズにきった油揚げとえのきを投入
⑥⑤が沸騰したらしばらく煮込み火を止める
⑦⑥味噌を濃い目に溶き沸騰直前で火を止める
⑧⑦にさいの目にきった豆腐を投入し火にかけまた沸騰直前で火を止める
⑨⑧の味をみながら醤油を少しずついれる
⑩⑨に火をつけ沸騰直前まであたため出来上がり。
*合わせみそを赤みそに変えてもOK。
その場合は味噌投入後ぐつぐつ煮込んだほうがおいしいです。
그럼
ㅂㅂヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ~❤