まだまだ私の中でBBは発展途上ですが
とりあえず、韓国名とニックネームとイメージカラーは
覚えたのであとはいろんなライブの様子やMCや
色々を記憶してるところ((*´∀`))ケラケラ
とりあえず今年の夏に行われた
シンガポールライブを見つけたのでUP^^
150719 Good Boy Encore (Daesung/Seungri Focus)(89,90マンネライン)
☆タイトルにあるマンネとは末っ子という意味の韓国語。
막내(マンネ)=末っ子
で、マンネラインとは、グループの
1番年下と2番目に年下の線。という意味。
막내 라인(マンネ ライn)=末っ子ライン♡
BIG BANAGの末っ子ラインは
90年生まれの25歳と89年生まれの26歳
ってか末っ子ラインといっても
充分大人なんだけどね( ´艸`)( ´艸`)
ちなみに、年下で自分より1歳でも年上(仲が良い)なら
あにき!とよぶんだよ~^^
형(ヒョンg)=あにき
その형(ヒョンg)=あにき。からみて1歳でも年下なら
동생(ドンgセンg)となり男なら남동생(ナmドンセンg)となる
呼び方は男vs男なら
형(ヒョンg)
vs
○○아 (パッチムがある場合)
○○야 (パッチムがない場合)
例:BIG BANGのメンバーでいうと
G-DRAGON:권지용(グァnジヨンg)
⇒名前が지용(ジヨンg)でパッチムがあるので
『지용아 =ジヨンgア』ジヨンガ~的な発音
SOL:동영배(トンgヨンgペ)』
⇒名前が영배(ヨンgペ)でパッチムがないので
『영배야 =ヨンgペヤ』ヨンペヤ~的な発音
T.O.P:최승현(チェスンgヒョn)
⇒名前が승현(スンgヒョン)でパッチムがあるので
『승현아 =スンgヒョナ』スンヒョナ~的な発音
D-LITE:강대성(カンgデソンg)
⇒名前が대성(テソンg)でパッチムがあるので
『대성아 =デソンgア』デソンガ~的な発音
V.I:이승현(イスンgヒョn)
⇒名前が승현(スンgヒョン)でパッチムがあるので
『승현아 =スンgヒョナ』スンヒョナ~的な発音
パッチムの説明はしてないけれど
パッチムとはなんぞや?もわかったかな??
まあまあま。こんな感じで
韓国では呼び合うわけですよ。
女子バージョンはまた別な呼び方があるけど
概念は一緒で
형(ヒョンg)⇒언니(オnニ)にかわり
남동생(ナmドンセンg)⇒여동생(ヨドンgセンg)
にかわるだけです。
남(ナm)⇒남자(ナmジャ)男の남
여(ヨ)⇒여자(ヨジャ)女の여
ってことで勉強はここまででシンガポールライブの
別なアングル動画をば^^
******************
19072015 Good Boy - Encore
Good boy encore MADE Singapore(英語MC)
MCをやっているのはマンネのVIくん
シンガポールだから中国語が通じるので
中国語でもちょっといってるね^^
(中国語簡体) 为什么 (Wèishéme)=なぜ
(中国語繁体) 為什麼 (Wèishéme) =なぜ
シンガポールは、英語圏と言いつつも、
華僑の人達が多いので、
中国語(北京語)が話せれば 不自由ないというものね^^
******************
上の動画でVIがGDを呼びかけたときのGDがコチラ↓
20150719 MADE TOUR SG GOODBOY encore(GD)
日本じゃ絶対禁止なライブ中の撮影。
ちょっとうらやましいような気がするけど、
やっぱり目でみて記憶したほうが感動が違うから
日本のやり方で賛成かもなあ。
ライブ動画がほしいなら、
プロカメラマンが撮影してプロが編集した
公式のライブDVDを後から買うってこともできるしね。
ま、、あたしはライブDVDは
多分買わない派なんだけどね(;´▽`)ゞ
アルバム的なものは買ったほうが
曲を覚えれるので買うかもだけれど、
特に覚えなくてただ音楽を楽しんで。
というスタンスでいくなら
まあ買わない((*´∀`))
******************
で、公式のM/V
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
GD X TAEYANG - GOOD BOY M/V
ああ。やっぱりBBの曲すきやわ~~♡
そうなのよ。あたしは昔からこういう曲大好き♡
なのに。結婚したから。母になったから。
ってかんじで
いろんなものを封印してきたけど、
自分の好きな曲も封印してたんだな~^^
やっとタガがはずれてきたか☆⌒d(*^ー゚)b
今年はナゴヤドームだけしか行けなかったけど
来年は行けるだけ行こう。
그럼
ㅂㅂヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ~❤
とりあえず、韓国名とニックネームとイメージカラーは
覚えたのであとはいろんなライブの様子やMCや
色々を記憶してるところ((*´∀`))ケラケラ
とりあえず今年の夏に行われた
シンガポールライブを見つけたのでUP^^
150719 Good Boy Encore (Daesung/Seungri Focus)(89,90マンネライン)
☆タイトルにあるマンネとは末っ子という意味の韓国語。
막내(マンネ)=末っ子
で、マンネラインとは、グループの
1番年下と2番目に年下の線。という意味。
막내 라인(マンネ ライn)=末っ子ライン♡
BIG BANAGの末っ子ラインは
90年生まれの25歳と89年生まれの26歳
ってか末っ子ラインといっても
充分大人なんだけどね( ´艸`)( ´艸`)
ちなみに、年下で自分より1歳でも年上(仲が良い)なら
あにき!とよぶんだよ~^^
형(ヒョンg)=あにき
その형(ヒョンg)=あにき。からみて1歳でも年下なら
동생(ドンgセンg)となり男なら남동생(ナmドンセンg)となる
呼び方は男vs男なら
형(ヒョンg)
vs
○○아 (パッチムがある場合)
○○야 (パッチムがない場合)
例:BIG BANGのメンバーでいうと
G-DRAGON:권지용(グァnジヨンg)
⇒名前が지용(ジヨンg)でパッチムがあるので
『지용아 =ジヨンgア』ジヨンガ~的な発音
SOL:동영배(トンgヨンgペ)』
⇒名前が영배(ヨンgペ)でパッチムがないので
『영배야 =ヨンgペヤ』ヨンペヤ~的な発音
T.O.P:최승현(チェスンgヒョn)
⇒名前が승현(スンgヒョン)でパッチムがあるので
『승현아 =スンgヒョナ』スンヒョナ~的な発音
D-LITE:강대성(カンgデソンg)
⇒名前が대성(テソンg)でパッチムがあるので
『대성아 =デソンgア』デソンガ~的な発音
V.I:이승현(イスンgヒョn)
⇒名前が승현(スンgヒョン)でパッチムがあるので
『승현아 =スンgヒョナ』スンヒョナ~的な発音
パッチムの説明はしてないけれど
パッチムとはなんぞや?もわかったかな??
まあまあま。こんな感じで
韓国では呼び合うわけですよ。
女子バージョンはまた別な呼び方があるけど
概念は一緒で
형(ヒョンg)⇒언니(オnニ)にかわり
남동생(ナmドンセンg)⇒여동생(ヨドンgセンg)
にかわるだけです。
남(ナm)⇒남자(ナmジャ)男の남
여(ヨ)⇒여자(ヨジャ)女の여
ってことで勉強はここまででシンガポールライブの
別なアングル動画をば^^
******************
19072015 Good Boy - Encore
Good boy encore MADE Singapore(英語MC)
MCをやっているのはマンネのVIくん
シンガポールだから中国語が通じるので
中国語でもちょっといってるね^^
(中国語簡体) 为什么 (Wèishéme)=なぜ
(中国語繁体) 為什麼 (Wèishéme) =なぜ
シンガポールは、英語圏と言いつつも、
華僑の人達が多いので、
中国語(北京語)が話せれば 不自由ないというものね^^
******************
上の動画でVIがGDを呼びかけたときのGDがコチラ↓
20150719 MADE TOUR SG GOODBOY encore(GD)
日本じゃ絶対禁止なライブ中の撮影。
ちょっとうらやましいような気がするけど、
やっぱり目でみて記憶したほうが感動が違うから
日本のやり方で賛成かもなあ。
ライブ動画がほしいなら、
プロカメラマンが撮影してプロが編集した
公式のライブDVDを後から買うってこともできるしね。
ま、、あたしはライブDVDは
多分買わない派なんだけどね(;´▽`)ゞ
アルバム的なものは買ったほうが
曲を覚えれるので買うかもだけれど、
特に覚えなくてただ音楽を楽しんで。
というスタンスでいくなら
まあ買わない((*´∀`))
******************
で、公式のM/V
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
GD X TAEYANG - GOOD BOY M/V
ああ。やっぱりBBの曲すきやわ~~♡
そうなのよ。あたしは昔からこういう曲大好き♡
なのに。結婚したから。母になったから。
ってかんじで
いろんなものを封印してきたけど、
自分の好きな曲も封印してたんだな~^^
やっとタガがはずれてきたか☆⌒d(*^ー゚)b
今年はナゴヤドームだけしか行けなかったけど
来年は行けるだけ行こう。
그럼
ㅂㅂヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ~❤