ブログネタ:寒くなると食べたくなるのは? 【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中


寒くなると食べたくなるのは
鍋や味噌煮込み系がでしょうか^^

私は福岡出身なので『博多水炊き』や
『博多もつ鍋』が大好きなんですよ。

特にもつ鍋は好きなのですが、

私が住む愛知県では博多もつ鍋にあう
牛モツがなかなか手に入らないのです。・゚・(*ノД`*)・゚・。

愛知はどちらかというと豚もつをつかい

土手鍋や土手煮込みや土手焼きなど
にするのが主流のようですし^^

なので、寒くなってきたらこちらでは
土手煮をよく作りますよ^^


本場も本場の愛知では味噌おでん的なのでしょうか

大根やこんにゃくをたっぷりといれ
一緒に煮込むそうですが

私は豚モツだけで煮込みそれに刻んだネギを
たっぷりとかけていただくのが好きなので

私の土手煮はいつも写真のようなかんじです^^
ちなみに、熱燗によく合います^^


煮込みつながりで


『みそ煮込みうどん』もよく作ります^^

味噌煮込みうどんは昼ごはんに作ることが多いです。
私のは赤みそ3:合わせみそ1でブレンドしますよ^^

具はその時冷蔵庫にあるものですが
私は油揚げとたまごは必ずいれます^^

麺はきしめんを使うこともあるけど普通のうどん玉も使います。

ただ、私のこだわりは冷凍のものはつかわず、
ゆできしめんやゆでうどんを使っています^^


そして、夕飯としてよく作るのは『博多水炊き』です。



写真が寄りの写真しかなかったですが、
こんな感じです^^

手羽元とモモ肉を使いますよ^^
手羽元は骨を縦割りしてモモはぶつ切り。

それをコトコト煮込んで鶏スープを作るんです。

そして、あくをきれいにとって、
まずそれを最初にスープとして飲むんですよ^^

飲み方としては、塩を少し入れ味を引き締め
刻みネギといりごまをちらすんです。

それから残りの具を入れて煮立ったらできあがり♪

〆は雑炊やうどんで。〆まで食べなければ
翌日にそれをクリームシチューにしたりもします。

つい昨日も水炊きにしましたよ☆⌒d(*^ー゚)b グッ!!

昨日の〆は玉子ぞうすいにしました。




























ブログでドットマネーを稼ぐ