후쿠오카는 큰 국제 교류 파티가
(フクオカヌn クn クkチェ キョリュパティガ)
福岡は大きな国際交流パーティが

많이 있어서 난 잘 가고있었거든요.
(マニ イッソソ ナn チャr カゴイッソッコドゥnヨ)
沢山あって私はよく行っていたんですよ。


そのどれもドレスコードならず
言語コード?とでもいうのか

日本語は封印して英語が言語コードw

その大きな国際交流パーティの
有名どころを二つ知っているけど

両方に行っていた^^

二つとも雰囲気が違うんだけど
その違いも含めめっちゃ楽しんでた~^^

それ以外にも中くらいの規模の
国際交流パーティは沢山あるの

それらはどれも言語コードは基本英語で

内容も本当楽しくってなによりも
お安く楽しめる☆⌒d(*^ー゚)b 

私が良く行っていたのは
やっぱりこちらも二箇所。

でもさ、前は良く誘われていたけど、
引越ししてからあまり誘われなくなった。

まあそりゃそうだ。
福岡と愛知じゃ遠すぎやもん。

でも、まだ愛知県在住だけど
最近また良く誘われるようになったんだ~。

今回誘われたのはベトナムカフェでの
中規模国際交流パーティ~

なんでもみんなで手作り巨大プリンをつくり
他にもデザートやベトナムコーヒー


ベトナムビールを飲みながらベトナムの風を
感じるっていうイベントww

あと、ベトナム民族衣装アオザイ
試着できたりできるらしい。

言語コードはやっぱり英語です。

主宰のY一くん。
NZ留学のアドバイスをした子なんだ。
無事に行って帰ってきたよ~^^

で、いま福岡で国際イベントを主宰していて
英語も教えてるんだよね~^^

とりあえず今回のイベントは
私は参加できないので

『成功をお祈りするわ』な
メッセージを送っておいたわ。

今度帰省できたときに予定が合えば
顔を出したいな^^



그럼
ㅂㅂヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ~❤