今日は韓国の土用である복날(ポンナr)=伏日
중복(チュンgボk)=中伏です。


「伏日 ポンナル」は毎年7月から8月にかけて全部で3日あり、
それぞれ初伏(チョボッ)、中伏(チュンボッ)、末伏(マルボッ)と呼ばれています。
 また、3回の伏日を合わせて「三伏(サムボッ)」といいますが、
初伏から末伏までの三伏の期間は、1年で最も暑い時期。
 この3日は暑気払いのため滋養食を食べて体を養います。


☆詳しくはこちら⇒三伏

☆もう少し詳しくはこちら⇒今日は伏日、三伏


滋養食には
参鶏湯삼계탕(サmッゲタンg)
補身湯보신탕(ポシンタンガ)
ユッケジャン육개장(ユッケジャンg)


などを食べる人々で溢れているでしょう^^

さて、ここは日本。去る7月13日の
初伏では、水炊きを食べたんだけど

今日は我が家はこれ↓↓↓

手羽元のさっぱり煮^^



그럼
ㅂㅂヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ~❤