오늘은 아버지날 이었네요.
(オヌルn アボジナr イソnネヨ)
今日は父の日でしたね。

우리 남편은 후쿠오카에 있습니다.
(ウリ ナmピョヌn フクオカエ イッスmニダ)
ヌシは福岡にいます。

아버지 날인데. .
(アボジ ナエインデ..)
父の日なのにね。

하지만 우리 막내가 아동관에서
(ハジマn ウリ マnネガ オドンgグァネソ)
とりあえず、うちの末っ子が児童館で

장미를 만들었습니다. 종이 접기로 ^^
(チャンgミルr マnドゥロッスmニダ。チョンgイ チョpギロ)
薔薇をつくりました。折り紙で^^



薔薇を棒にくっつけて見難いけど
葉脈をクレヨンで書いてますよ^^

ところで、私は、

英語が好き韓国語が好き
海外旅行が好き国内旅行が好き。
国際交流パーティが好き。
バーで飲むのが好き。
居酒屋で飲むのが好き。
屋台で飲むのが好き。

って、飲み事ばかりやけどさ((*´∀`))ケラケラ

そして、今やりたいこと・・・

うん、今は韓国語を使って仕事がしたい?かな?

すべては行動次第というけど。。。

子供がいたら家庭があったら
なかなか自由には動けないよね・・・

子供が小さい頃は本当にどれも無理やったな。
国内旅行なら近場は家族でなら軽くいけたかな。

でも、ヌシが子育てに参加してくれる人だからできたね。

韓国語活動は地元では殆どしてなかったけど

英語はん~・・・勉強は子供達が寝た後に
ちょこちょこっと。

TOEICの勉強もそれでやってたよ。

とりあえず、勉強せずとも

英語を忘れない方法で
取っていたのは

英語の国際交流に行くこと。

だけれどもヌシに子供たち預けて
申し訳ない気持ちでチラッとだけ行ってただけよ。

地元では親子英会話のイベントを主宰していたのだけど
それは上の子は連れていっていたけど

下の子はやっぱりヌシに預け
申し訳ない気持ちで

待っている子供達と親御さんの
ために行ってたわよ。

どれもこれもチョコチョコッとや、チラッと・・・
そして、ヌシが居なけりゃ成り立たない。

で下の子が1歳になって3ヵ月後
ヌシの愛知県転勤が決まった。

上の子がちょうど小学校1年生の入学と同時に。
これからがまた大変やった・・・

そのはなしはいずれ。


그럼
ㅂㅂヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ~❤