私は定期的に韓国語のドラマを見ます^^
先週からは、
MBCにて2008年9月10日から11月13日まで放送された
"베토벤 바이러스=ベートーベン・ウィルス”
をみていました。
ちなみに、この韓国ドラマは日本では、
テレビ東京ランチチャンネル枠にて
2009年4月6日から6月9日まで
『ベートーベン・ウィルス~愛と情熱のシンフォニー~』
という題名で、
毎週月曜火曜12時5分 - 13時00分に放送された。
フジテレビ韓流α~チャン・グンソク祭り~として、
フジテレビ独自の話数(全12話)で
2011年2月1日から2月17日まで
毎週月曜から金曜14時7分 - 15時57分に放送された。
その後、BSフジ韓ドラ☆17枠にて、
2011年6月1日から2011年6月24日まで
毎週月曜から金曜の17時00分 - 17時55分で放送されている。
☆wikipedia⇒ベートーベンウィルス
出演者:
カン・マエ(キム・ミョンミン氏)
トゥ・ルミ(イ・ジア氏)
カン・ゴヌ(チャン・グンソク氏)
をはじめ他にも良く韓国ドラマで目にする
キム・ガヒョン(イ・スンジェ氏)
チョン・ヒヨン(ソン・オクスク氏)などが出演されてます。
このドラマは音楽が本当に素敵です^^
皆が良く知っているクラッシクの曲が沢山かかっています。
曲だけでとても優雅な気持ちになるのですが、
物語は、元トランペット奏者で元警察官のカン・ゴヌ(チャングンソク氏)
音楽は習ったことがなくて楽譜も読めないけど驚異的な絶対音感を持っていて
今までのトランペットは耳だけで覚えて吹いていたという。天才型の彼が
トランペット奏者ではなく指揮者になりたいと思い
高名な指揮者だったカン・マエ=カンマエストロ(本名カン・ゴヌで同じ名前)
カン・マエは高名な指揮者だったが、自他ともに音楽に厳しく、
自分の意に沿わない楽団を次々と解散に追い込む
楽団キラーのあだ名をつけられるほどの頑固な人物であった。
それゆえにカンマエは弟子は絶対取らないしかし、
チャングンソク氏扮するカンゴヌの天才的な才能により唯一の弟子にする。
25歳の青年カンゴヌの成長と冷淡かつ残酷な40歳のマエストロ、
カンマエが徐々に温かみのある人に変わっていく模様を感じるドラマ。
結構涙もするのだけど、一気に悲しみが来る涙というのではなく
徐々に泣けてくるドラマになっていて、
終わった後は深い感動が心に残るドラマでした。
ところで、
チャングンソク氏は今はなんだか可愛らしい感じだけど
このカンゴヌをやったときは21歳だったんだね~~!!
その割りにはその当初の彼は大人っぽかったんだね^^
ちなみに、爆発的に人気がでた『美男ですね』は
この翌年の2009年ですよ!
それまではドラマの中での恋は実らなかったけど
美男ですねからは常に恋が実る役ばかりで
ラブコメがおおかったチャングンソク氏。
来年新しいドラマが決まっているようなんだけど
ラブコメはもうしないといっていたそうで。
どんな役なんでしょうね^^기대기대
ちなみにチャングンソク氏は
現在27歳ですよ。
そう。私が見た
ベートーベンウィルスのファンミーティングが
2008年12月17日水曜日 19時から21時半まで
東京・五反田 ゆうぽうとホール
でありましたよ。
キム・ミョンミン氏(カン・マエ役)
イ・ジア氏(トゥ・ルミ役)
チャン・グンソク氏(カン・ゴヌ役)
のお三方が来られたようです^^
このときの3人の年齢は
キム・ミョンミン氏40歳役(36歳)
イ・ジア氏25歳役(28歳)
チャン・グンソク氏25歳役(21歳)
チャングンソク氏は6年たった今は
日本でのライブなど通訳なしですべて
日本語でやっているようですが、
6年前のこの頃は、
まだ日本語がたどたどしいね^^
私はどっちが好き?ときかれたら
6年前のこのときのほうが好きかなぁ。
だって生きた韓国語が聞けるんだよ(*´▽`*)
え?そこ?
まあそこなんですが、
ん~~。あえて言うのなら。
私個人的にはですが、
日本語を話しているよりも韓国語を話している
チャングンソク氏、好きだなぁ^^
그럼
ㅂㅂヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ~❤
先週からは、
MBCにて2008年9月10日から11月13日まで放送された
"베토벤 바이러스=ベートーベン・ウィルス”
をみていました。
ちなみに、この韓国ドラマは日本では、
テレビ東京ランチチャンネル枠にて
2009年4月6日から6月9日まで
『ベートーベン・ウィルス~愛と情熱のシンフォニー~』
という題名で、
毎週月曜火曜12時5分 - 13時00分に放送された。
フジテレビ韓流α~チャン・グンソク祭り~として、
フジテレビ独自の話数(全12話)で
2011年2月1日から2月17日まで
毎週月曜から金曜14時7分 - 15時57分に放送された。
その後、BSフジ韓ドラ☆17枠にて、
2011年6月1日から2011年6月24日まで
毎週月曜から金曜の17時00分 - 17時55分で放送されている。
☆wikipedia⇒ベートーベンウィルス
出演者:
カン・マエ(キム・ミョンミン氏)
トゥ・ルミ(イ・ジア氏)
カン・ゴヌ(チャン・グンソク氏)
をはじめ他にも良く韓国ドラマで目にする
キム・ガヒョン(イ・スンジェ氏)
チョン・ヒヨン(ソン・オクスク氏)などが出演されてます。
このドラマは音楽が本当に素敵です^^
皆が良く知っているクラッシクの曲が沢山かかっています。
曲だけでとても優雅な気持ちになるのですが、
物語は、元トランペット奏者で元警察官のカン・ゴヌ(チャングンソク氏)
音楽は習ったことがなくて楽譜も読めないけど驚異的な絶対音感を持っていて
今までのトランペットは耳だけで覚えて吹いていたという。天才型の彼が
トランペット奏者ではなく指揮者になりたいと思い
高名な指揮者だったカン・マエ=カンマエストロ(本名カン・ゴヌで同じ名前)
カン・マエは高名な指揮者だったが、自他ともに音楽に厳しく、
自分の意に沿わない楽団を次々と解散に追い込む
楽団キラーのあだ名をつけられるほどの頑固な人物であった。
それゆえにカンマエは弟子は絶対取らないしかし、
チャングンソク氏扮するカンゴヌの天才的な才能により唯一の弟子にする。
25歳の青年カンゴヌの成長と冷淡かつ残酷な40歳のマエストロ、
カンマエが徐々に温かみのある人に変わっていく模様を感じるドラマ。
結構涙もするのだけど、一気に悲しみが来る涙というのではなく
徐々に泣けてくるドラマになっていて、
終わった後は深い感動が心に残るドラマでした。
ところで、
チャングンソク氏は今はなんだか可愛らしい感じだけど
このカンゴヌをやったときは21歳だったんだね~~!!
その割りにはその当初の彼は大人っぽかったんだね^^
ちなみに、爆発的に人気がでた『美男ですね』は
この翌年の2009年ですよ!
それまではドラマの中での恋は実らなかったけど
美男ですねからは常に恋が実る役ばかりで
ラブコメがおおかったチャングンソク氏。
来年新しいドラマが決まっているようなんだけど
ラブコメはもうしないといっていたそうで。
どんな役なんでしょうね^^기대기대
ちなみにチャングンソク氏は
現在27歳ですよ。
そう。私が見た
ベートーベンウィルスのファンミーティングが
2008年12月17日水曜日 19時から21時半まで
東京・五反田 ゆうぽうとホール
でありましたよ。
キム・ミョンミン氏(カン・マエ役)
イ・ジア氏(トゥ・ルミ役)
チャン・グンソク氏(カン・ゴヌ役)
のお三方が来られたようです^^
このときの3人の年齢は
キム・ミョンミン氏40歳役(36歳)
イ・ジア氏25歳役(28歳)
チャン・グンソク氏25歳役(21歳)
チャングンソク氏は6年たった今は
日本でのライブなど通訳なしですべて
日本語でやっているようですが、
6年前のこの頃は、
まだ日本語がたどたどしいね^^
私はどっちが好き?ときかれたら
6年前のこのときのほうが好きかなぁ。
だって生きた韓国語が聞けるんだよ(*´▽`*)
え?そこ?
まあそこなんですが、
ん~~。あえて言うのなら。
私個人的にはですが、
日本語を話しているよりも韓国語を話している
チャングンソク氏、好きだなぁ^^
그럼
ㅂㅂヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ~❤