今日は11月11日。
韓国ではペペロデーです。(ペペロ=チョコポッキー)
ペペロはハングルで"빼빼로"と書きます。
韓国ではペペロデーです。(ペペロ=チョコポッキー)
ペペロはハングルで"빼빼로"と書きます。
*빼빼로(ッペッペロ)=ヤセッポチ、ガリガリの意味
日本では平成11年11月11日から
ポッキー&プリッツの日と江崎グリコで定められたそうですよ^^
メジャーでないポッキー&プリッツの日。だけど
日本でも徐々に浸透しつつあるかな?
韓国は、記念日が大好きで
毎月14日は☆☆デーとされているけど
それ以外に11月11日はペペロデー。
ペペロ(チョコポッキー)を親しい人に贈る
一大イベントになっているのだけど、
毎年この日が近くなるとスーパーやコンビニはもちろん
服屋や文房具店でもイベントが行われる^^
記念日&イベント好きな韓国人らしいよね・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
韓国ではペペロデーはバレンタインデーやホワイトデーに並ぶ
ビッグイベントの一つで
カップルだけじゃなく家族や友人同士で楽しむのでちょうど日本の
バレンタインデーの友チョコのような感じですね^^
11月11日「ペペロデー」の由来は?
「ペペロデー」は1994年、釜山(プサン)に住む女子高生が
数字の1がペペロの形に似ていることから、
「お互いペペロみたいにスマートですらっとしたスタイルになろうね!」
と11月11日、1が4つ並ぶ日に
ペペロをプレゼントしあったことが始まりだとか。
ちなみに、ペペロは韓国ロッテから発売されています。
그럼
ㅂㅂヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ~❤
「ペペロデー」は1994年、釜山(プサン)に住む女子高生が
数字の1がペペロの形に似ていることから、
「お互いペペロみたいにスマートですらっとしたスタイルになろうね!」
と11月11日、1が4つ並ぶ日に
ペペロをプレゼントしあったことが始まりだとか。
ちなみに、ペペロは韓国ロッテから発売されています。
그럼
ㅂㅂヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ~❤