
私は離婚派!
結婚は、すごく嬉しい!楽しい!素敵!などのキラキラしたプラスの感情ですると思うの。
離婚は、ムカつく、顔なんて見たくない、声聞くのもいや
ウザイし、くさいし、ふざけんななどの
ドロドロしたマイナスの感情ですると思うんだよね。
マイナス感情=重いだとおもう。重い=疲れる。
プラス思考のときは何やっても疲れないし、
パワーも凄いと思うので気持ち的に
今にも羽が生えて飛び出しそうな感じだと思うんです。
でも、マイナス思考のときは何をやっても相当に疲れるし
何もしたくないと思うけど、でもしなくちゃっていう感じで
パワーもどんどん減っていく感じだし、
そんなマイナスの感情の中にいる
自分自身も嫌になるんじゃないでしょうか。
やはり、自分のオーラ?みたいなのはすごく重いと思うし
周りにもそのマイナスオーラは伝染するから
たぶん周りに人がいなくなるとおもいます。
そしたらそれで、まだどんどんどんどん暗くなってきて
マイナスの連鎖反応がずっしりとして
気持ちもどんどん重くなっていくと思うんですよね。
人はやる気がないとなにもできないからね。
でも、離婚はやるきもなくなる感情の渦の中でやることだとおもうし
凄くパワーのいることだと思うんですよね。
そんなことをふまえると、やはり離婚の方が重いと思います。