
ずばり!食べましたw
早生みかんからはじまり、
冬に突入すると
速攻で10kgの箱入りみかんを買ってきますよ^^
只今年度末、
既に10kgの箱入りみかん2箱目に突入

みかんといえば、こういうエピソードがあります。
私は冬生まれなのですが、
物心ついたころから食べているみかん。
一番記憶の中で古いのは
『2歳の頃のみかん事件』www
みかんが好きで好きでたまらなかった私。
といいますか、今でも大好きで
一番好きな果物といたらみかん。
もはや果物という域を超え
冬の飲み物代わり???
おっと、話がそれてしまいました。
『2歳の頃のみかん事件』ですが、
場所は祖父母の家。
祖父母の家は毎年冬はみかんがいつも
食卓の上の籠に入っていました。
今もその籠は健在で毎年みかんが盛られるので
食卓の上の籠に入っています。ですね。
祖母は小ぶりのみかんが甘くておいしい。
ということで小ぶりのみかんが好きなので
いつも小ぶりみかんが食卓の籠にあります。
それを若かりし?2歳の私は
ひょいっと1個とって
ひょいっと口の中にいれたのです。
そう皮ごとwwwしかも丸ごとよw
その皮が相当苦かったのと汁がわしゃ~~~とでてきて
でろでろになったので相当な衝撃だったのw
苦さにめっちゃ凄い顔をしたのを思い出しますwww
大人たちも笑ってたなぁ。そんなのが印象的で。
記憶に鮮明に残っているのです(。→ˇ艸←)ププッ
やはり、衝撃っていうのは記憶にインプットされるのに
相当有効ですねww
ちなみに、その後はそのみかんをだれだかそこにいた大人に
剥いてもらって食したのを覚えてます
