さて下の池

雪解けで地面ぬかるんですけど💧
評判とおり反応なし。
上の池のでかいの(60ぐらい)しか居ない印象。
ここまで徹底的に居ないのって珍しいかも。
そしてイトウが客寄せパンダ🐼でなくシャローに群れてる。
すご。
反応ないんでボトムをリフト&フォールさせてたらついてきてバクぅー。

こりゃリーダー1号じゃダメだね。
ネットインまではいいけど。
ちょっと場所移動して流れにトップ。
反応なし。
回収ぅっと早巻きしてたら下からガバッっとなんかでたー。
強面ブラウン。
なんかでかブラウン久しぶりに釣った気がする。
その後トップは不発でいよいよリフト&フォールしかする事なくなった。
まずは流れの効いたシャローから。

イワナきたー。
※他の人がジャガートラウトだと言っていたので調べたらよく観るとピンク○があるのね。
始めましてだった💧
この人写真とろうとすると立っちゃうんだよね。
同じパターンでもう一匹
池の真ん中へぽーん。
ゆっくリフト&フォール
きたー。
でもなんか引きが違う。
重い
そして走らない。
と思ったら浮いてきたらジーぃ
え?うっすらピンクなんですけど…もしかして

どうしよう。
タモに入らん。
観念するまで待ってずりあげたけど…
ボディが太くて上がらず外れちゃった。

ニジマス追加し、隣の人がピンクのハイドラムで釣っててやっぱりピンクのハイドラム投げるんだねって思いながらゆっくリフトしてると…
これは…この重さ、引きは…
そんな事ある?

↑ファイト中

↑逃走中
全く同じパターンでずりあげ失敗リリース💧
最後にニジマス追加して
まだ時間は2時間近くあったけど帰りもあの道だったら死ぬ自信しかないので早めの2時半終了。
青森良いとこだー。11月で雪積もってるとか東北の中でも別格だけども。