温泉ふらり旅。 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

九州って遠いよね。

車で行くなんて途方もなく感じる。

あら南港からフェリー🚢でてるやん。

そして意外と安い。

人なら5,000円もかからない。新幹線より安いやん。。

夕方出て朝5時着。

どーせゴロゴロしてるだけやん。ゴロゴロして寝てたら到着。ちょうど雨やし来週暖かいっぽいし行こうかな。

※車は3m以下、4m以下、5m以下で値段が違うので…😅シエンタ4260cm残念。





明石大橋も瀬戸大橋もこんな角度で見ることほんとない。こんな事なら雨の日選らばなければ良かった。爆風だし寒い
朝食は資さん。
九州きたー。今福鶴見にできたんだっけ?
でもね…熱々のゴボウの天ぷらでまずい訳ない。
でも熱々なゴボウの天ぷらを浸けたうどん以上の感動はない。(個人的な感想)
つるつるで美味しいけどお腹いっぱい。
大分方面目指してレトロの街に行くも、懐かしさよりもレトロを演出してる感が気になるので自分にはあまり向いていないかも。
なので足早に本日の目的地へ
そう鉄腕!DASHやみっぴでもティラピア捕獲してた川。
スプーンだ小さいプラグだ色々試しましたよ。
無理…💫
色々調べたらパンなら小学生でも釣れるって…😅食パン🍞買いにいって投げるも…
🐡暖かいけどね。
いっぱい居るんですけどね。
一旦退却して別府温泉♨️へ。






完全に外国人ツアー向けに観光地化されてるね😵
でも地獄巡りの温泉はツアー客居なかったし貸し切り気分でリフレッシュ♨️だったよ。