狩にてゆるーく復帰したつもりが。 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

謎の鎖骨粉砕骨折により
長期離脱してましたが…。


骨折1週間でバイク通勤可能
2週で車も運転でき

三角巾要らないんじゃね?と思えたので病院のない日曜に

ようやく釣り復帰。


嵐山。

ダメなら左投げ。それでもダメなら
最悪沈めるだけでも釣れるでしょ?(笑)


まぁ肘からでのぴっと投げるのはいけるんですよ。
(テニス肘の時と逆ですが😅)


でもね。釣れないんですよ。

常連さんがボトムで連発してるんでとりあえず魚の顔をみようかなとスナップついたままMJ




釣れます。
巻きも問題なし。
ただランディングの際にもたつく感。

なんで左手の竿を右手にわざわざ持ち変えて左手でタモ持つのだ?(笑)

まぁ右手が治ったら考えましょう。




数匹釣り




こましなのも釣り。

満足。MJ沈めりゃ釣れるけど😅のまれるのが嫌なんですよねー。サイトで釣れない歯がゆさ。。


そして巻きで釣りたい。



スプーンで釣ったらペレットサービスタイム



クランクで釣るも…

パターン変わったのか?MJの反応が悪くなる。。


最後に待ってましたよ放流タイム。


が…予定外にアタルのは超遠投。
たぶんルアーは何でも良い。

もちろんテッパン投げるのだが…





釣りたいけれども遠くに投げたい欲が鎖骨を刺激する💀

そして沖での巻き合わせ〰️💣️💥

ついつい身体が反応して竿立てて早巻きしてしまう。

まるでドラクエの毒ダメージだ。。

ズキズキしながら釣ってると時間が来たので



Mj締め。


帰って骨をくっつけまする。


当分釣り行ったらダメかも。




また三角巾生活に戻ります😅