メタルタケノコ未遂。 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

仕事終わりに淡路島。


前回☔で中止なったからね。

到着の1時。海は荒れ、風は爆風、潮悪め。


本格的ではないものの、昨日から大阪、和歌山でタチウオの気配も…



先行者1名


同じこと考えてきたけど、去年は特別だったのか?

アタリもせず、来る人はいるが風も強いしすぐ帰っていくとのこと。

イワシも居ないし、アタリもない。


ライトゲームしようかな。


ちょい移動して



なんか来た~💦


でかいけど。



何これ?



なんなんじゃこれ。

冬に神戸で良く釣れるフグと同じかな。ヒガンフグだっけ。


今日のタックルは天を諦め、華。


やっぱり、予想通りというかセパレートハンドルの両手投げなら何㌘だろうと痛みなく全然投げれる。


天使いすぎのテニス肘か⁉️

壁際から飛び出したメバルスタートで




遠投でいいサイズメバル。


といっても20弱か。。


メバルってサイズの伸びと口の成長の比率おかしくない?


バス持ちです。

さてアタリも減ってきたし、帰ろうか迷い中。


おぬまん的わらびもちで糖分補給するならば



『退かぬ 媚びぬ 省みぬ❗』

政略前進あるのみ‼️


西に行く。。


おすぎは釣りでは疲れないグー


…😢砂漠。



何もおらん。


アジ期待したけど。


カマス喰いたかったけど。


ガシラっぽいアタリ一回あっただけ。



スッカリ朝です。


帰ろうと思ったが…



安西先生とアテナが現れて、砂漠スロープのシャローの足元壁際を通すと





ムラソイ。


調子に乗って沖にずれると


プクプク。


スロープシャローをフグの噛まないスピードで引いたらストライク。





メバル居るんだ。ひさびさデイメバル。


三流の際に落としたら


アナル。

それにしてもこの漁港奥が深いかも。


基本砂漠だけどね。


何も居ない(笑)


何も居ないから誰も来ない。


誰も来ないから、竿抜けフィッシュいるんじゃない。





タケノコとか多いしでかいの居るんじゃね。。

そんな思い切りの竿抜けの一流穴発見。


壁際抉れて何か居そう…ゴゴゴ


うわぁ。居た‼️


でかっ。


メガノコ。

たまに釣果でメガノコ釣れました的なのいるでしょ?尺クラスの。

あんなの出てきた‼️


絶対、潜られるし、絶対に抜きあげられんけど。。(笑)



来たかいあった❗


ダメと思いつつ、欲望のドア🚪が…👿





ちょん、ちょん、ちょん❕


出た‼️


潜られた❗


引きはあるけど巻かれた‼️



…バレた😵💓



でかすぎてくわえただけでフッキングせず?



あー楽しかった。。



でそのまま三流捨て石にラスト1投げすると

安定のアナル(推定10cm)



(笑)



そういえば最近思う。釣れた魚の暴れって他魚にスイッチ入れるよね?


あれルアーに応用できたら釣れるんじゃね?


ギラギラ攻撃やエイトトラップ、古くは竹浦釣法(笑)


いやぁビッグベイトでも釣れるかな?あのバケノコ。





…目の前に釣れたアナハゼ。。ジグヘッドついたまま。。



さすがにばらしたてでもう出てこないよなーと思いつつ足元の壁際の前に…






出た‼️



と思った瞬間丸のみ&ガリっと頭蓋骨の砕ける感触…😢


ジグヘッドもイカれたよ。。

つぎここに来ることあればベイトタックル持ってこよ。。


スライスに出来ず返り討ち(笑)






私はタマネギ淡路島Tシャツにタケノコとの再戦negau。