バチ抜け再現。西宮方面バチ抜けほんまかいな?だった僕達。は今日はミナミに。ゴミと濁りと水位に不安を抱えながらも持ってきたルアーの飛距離の確認。前回予想外に良かっただけに昨日の雨でどうなんでしょうね😅下げ潮でみるみるゴミは流れて行ってくれたけど一時間の沈黙を破る一匹目。やっぱり20時前がいいのか?アップからのドリフトだったなーと思ってると…鬼竹さんがメバル?それ見てよそ見した瞬間にバチャ地合い来ましたね🎵足元近くで出たために元気いっぱいでネットイン。これはヤバいと思っていると案の定のガンジガラメ外そうかと思ったが時間が勿体ないのでフックののびたfeelは切除。別feelを投げてると鬼👹Hit竹さん。デカそう。時間かかりそう。寄り待ちにガンジガラメfeelほどきますかね…。無事ランディングを見届けて感想聞こうとしたらきたぁ。40ぐらいか。。水位高いし、タモいれると後に悲劇が起こるので抜きます❗あぶねー。(笑)その後、小さいのも大きいのも引き波も投げるも地合いは続かず。そんなもの。これがなくなると年2.3匹増えるのにな😢久々こってり閉めも安堵&消化不良。メバルも釣れんかったし前回が出来すぎたから仕方ないかなー。