ゲリウム出来ず…。近所でもアジングでけんか?とご近所調査。鳴尾はタチウオで入場制限?ということで芦屋浜。ここも電気浮き~ずでいっぱい。バリウム撒き餌できんやん。。(午前中健康診断でして)でも仕事終わりだったのがさいわいしたのか?間で投げれそうな場所発見。幸先よく釣れるやないか?連発するやないか?居なくなった…。。そうすると…隣の電気浮きを沈めたのはグチでもタチウオがパラパラ上がりだし、お隣さんも無事ゲット。でもアジはどこにも居らず…💧釣れる事確認したので移動。良いアジかと思ったら安定のガだけでした。