おだしと久々なチヌマン和田くんとメッキ調査。
南紀のほうがサイズ良さそうだから一気に南下し戻りランガンしましょうか?
昼前に到着し、



良い雰囲気だなーとおもっていると…
おだしから早速、正解です❗
と

ダツも来ました❗
いっぱい居ますよ?
仕事はえー。。
和田くんもメッキ何匹か釣ったら反応なくなりました…。と
その間、僕は不毛な港内を見回っていたわけで…
2人の後にはペンペン草も残ってない。
釣れねー。。

女子のように空の写真でも撮りますか?(笑)
2人を追い越し、いいサイズの群れのワラワラチェイスがあるも当たらず。。
中洲の反対側を見に行き、二人の撃ってない場所を投げると

出ました❗イケカツオ。(笑)
これ得意かも。
で連発と思いきや

水面を走ってきたのはちびっこメッキ。
対岸見に行きましょか?

ミノカサゴが優雅に泳ぎ、ネオンテトラも群れる中、釣れねー💫
夕マズメまで時間もあるし、移動しましょうか?
みなべまで行き。
1キャスト1フィッシュを目指す❗
けど…先行者カップルも釣れてないね?すぐ帰ったし。
おだしが大遠投🎵からの連発。
シーバスですね❗楽しそう。
真似て投げるも1バイト。
のみ❗
以上❗
ので移動!💫
夕マズメまでに行けるとこ。。
えんじゅがはま❗
の周辺?
あ…。先行者。
さっきのカップル(笑)
30kmぐらいは走ったのにまさかの丸かぶり❗ストーカーちゃいますよ?
で漁港狙いと思いきや…
二人はいそいそと玉石サーフへ。。
大場所すっきゃなー❗
支流との合流点?潮目あり❗
でも釣れたのは支流のわきのよどみ。
2017サイズ。。
その間2人は岸壁ジギングで同じく10センチサイズをポロポロ釣っていたそうだ。。
チビメッキが溜まってる小場所で1人夕暮れまで遊んでたら見失った。(笑)
こんなん釣れました❗たぶんフエフキダイ。
ティラピア?(笑)
なんしか今日👑①
いいなぁ。。
目撃も出来ず❗(笑)
中紀はやっぱり10センチ未満だったのね。。
今年のメッキは終了🎵
大場所には7㌘、10㌘いるよね~。。
良い年にまた行こう。。