来たぞメッキ。 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

2016年 メッキ 開幕??


というニュースを聞き…和歌山へ。




市内でも…釣れている?っぽいけど

南からの使者ということでできるだけ南下。。



もっと南下したかったけど…夜明けまでに間に合わないので去年と同じ場所。


何か??が水面下を泳いで生命感はある。


ワームで流すと…当たった?


セイゴか?アジ?かなぁ。。






フグは居るのね…存在を忘れていた。。
(本日はハードルアー縛り確定??)


パチャパチャに向かってトップ投げるもシンペン投げるも無反応。


ミノー投げてみよ。






ぐーぐー鳴いてるし。。



やっぱミノーなんかなぁ。



パニッシュからティロミノー(去年は不発)に変更し



ゆっくり巻くと釣れるでしょ?


ぶりぶり巻くと



でも当たった時点でスレてない?


足元でトゥイッチしてると




もう一匹掛けるも…抜きあげの際に落下。(ミノーを添えて…)



明るくなり去年はなかった




梯子発見。。降りたら根掛かり増える?(笑)






そして朝の水面パチャパチャが毒ナマズの群れと知る(笑)



あぁ暑い。133年の観測で猛暑日が1番多いのでしたっけ?倒れれる。焦げる。。


カストマスター(秀逸)で





フグの釣り方は解ったぞ?


沖の家影まで遠投だ。





何でしたっけ?ヘダイ?(笑)



シャローに移動し話題?のトラウトルアーのスイムチェック。





そうこうしてると…



カラン♪ズリズリ…ちゃぽん汗


僕達。グリップが入水自殺




底が見える浅い川。日が上ったらメッキは海に降下するのか?反応ないまま9時半暑さに負ける。


プラグ無くしてPEバグったら💸確定です。