ガン黒タマゴ。 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

最近、神戸方面で岸黒と呼ばれるルアーで落とし込みするのが流行っているらしい。



チヌロッド、レバーブレーキ、チヌムシ、パワーグラブ、ガン玉、チヌ針…



全部あるやん(笑)



そして…潮悪くてなんもすることのない休息日の真っ昼間にちょっと見に行ってみる事に。




ルアーで何回か来た北港周辺



ルアーをキワキワ落とすも…



待てん。(笑)



釣れそうやけど。



満潮からの下げとはいえ、平日の12時にどんどん入れ替わり立ち代わりの落とし込みマン。


土日でネコソギイカれてるでしょ?(笑)


話を聞いた落とし込みマンは


スケスケでアタリないと。。

濁ってる時は食い気あって、また向こうから人が見えないから…見えてる奴は絶対食わないそう。


ルアーに通じるとこがあるんですね。


北港周辺はチヌが多く、トシナシオもあがるとか?


ルアーで夜に釣れんかな?






沖堤等行ったらやってみる事はあっても…ずっとやってたら釣る前にガン黒なるわ。




帰り道におだしのファイブコアポイントをちょっと見に行き、足ぐねる前に退散(笑)


さらにナマズで投げれそうな場所ないか?と近所をうろうろしてると…


バス発見(笑)


コイはどこでもいるよね。



ボラが番田水路に何故居るのか?誰か教えて下さい。(笑)


そういえばティラピアも?


釣れんから存在すら忘れてた。。



さて…帰って今週のズル引きゲームの準備しよ。