

僕達。全員でロックフィッシュショートカット。
前日雨と爆風で船が出てない状況。
竹しゃんはホグで南里くんは教科書通りのワインド3,5㌘、おだしはダウンショット、僕はメタルでスタート。
ホグであたる。ワーム盗られる中…
ワインドマンが好反応。

僕と船尾のダウンショットマンは根掛かり多発でリズム悪。
ワインドに変えて、マナティに変えてようやく。

安堵のあんどうさんです。釣れて良かった。
相変わらず南里くんが好調。メバルも釣り3点?
僕達。で100匹狙います。
そこから…船尾のおだしがワインド覚醒。
ポイント移動の度に連発。
僕は…

シザーコームで追加するも…続かず。
釣れてる人の色をチラ見して…ワインドと心中。



たまに潮で船が壁に対して↖になった時にシャローを打つとポロポロ釣れるんですけど…
船は潮と風向き考えて場所も考えて乗らないと…
って思っていたら残り時間も僅かに。
まくる❗ワインドマンとたまに釣るワインドマンは5㌘ワインドが良かったと言っていたがそんなの持ってねぇ(笑)
なので3,5ワインドでできるだけ遠投してシャロー気味に。
そして良く釣ってる人のテンションフォールとスローなアクションを真似て…
ラスト10分最後の1流しで




ようやく釣れるタイムが来たけども…。
底も解り辛く

タイムオーバーです。
船主は45匹だって。出来るだけ前でワインドに徹するのが正解なのか?

ナンリバケツをポイポイリリースしていると…コイツはヨロイのメバルやないですか?
メバル60点、ヨロイは250点です。(笑)

犬の器で忘年反省会だ。。
これで釣り納めて良いのか?