
ビーンズシンカーは穴をほじるのが大変で3.5㌘以下は難しいそうです。
ビーンズTGは塗装なしで期待ですね♪

エンビーは3月発売。西宮の跳ね橋でもいけるって事だけど…
師匠がサヨリパターンでデカイの釣ってたのはサヨリの下にイワシがいて簡単なサヨリパターンだったそうです。
クエイキーの新作で夜のテクトロも気になる!
そしてメバル用?のラバーベイト…トラウトはレギュレーションにかかりそうだけど、期待です!(展示なし)

メガバスのチヌ礁楽だけでなくルアーも出すの???

こっちの方が気になるけどフック錆びたらおしまいですよねぇ…。

こっちのクリックホッパーとポップRもフック錆びたらおしまいですよねぇ…。

底好きとしては試したいジグヘッドもありました。

エバグリもライトゲームに参入。


カタログで腰が重くなり、ステッカーも増えたので…

でゆっくり眠るです♪

小沼さんがプロトのバクリーヘッドをこっそりくれたよ♪