だいぶ増水。
デンジャラスゾーンです。

もちろん放流号も通れず。
だから???半日料金でした。
ちょっと増水、ちょい濁りを期待したけど…。
ボウズ覚悟でも平日に空いてる時にこの前のリベンジをちょっと期待。
まぁエエのが1匹満足する釣れ方で釣れたらいいけど…。

1投目。
ナイター効果???グローで早速来ましたよ。
ひょっとしたら…
濁りで爆発

いえいえ…やはり魔界村。
1発良いのかけたけど走られ過ぎてバレリーナ

手を替え品を替え…

2匹目。
んん~。
釣れない…。周りも含めて…。
ただ…一人を除いて…ホームページページの釣果で載ってたハートデザインの方かな?
底ですね。音、飛距離、アクションをカンニング。ジグなのか?
僕の鹿くんは流れでぴゅーんとノーバイト。
この前のバイブやりましょか…。

この前の帰りに散財補強のバイブが…。
やはりFA補強より生え抜きの若手から逸材を探すしかないですね…。
ん~ダイワのプレッソバイブ。
替えて…1投目


細糸とはいえ…こんなに月下美人がのされた事ないかも?
帰って竿図り計測で50㎝強でしたけど。。
体高…鮭(笑)
もしかしたらロックトラウトなのか?
でかニジにしたらサイボーグ的な突っ込みでしたけど…。
腕疲れた2投目…。

パターンという奴ですか?
これだからルアーは辞められない…。
3投目…。

さっきのがあるんでファイトもさっくり…
感動も半分以下やけども…
45㎝ぐらい?芥川ならボスでしょ?(笑)
しかし…同じ場所で一歩も動かず同じの投げてたら…沈黙しますよね?
一人同じ場所で爆ってる人がいるので正解はきっとあるはず。。
帰ったらハートデザインを調べてみよう(笑)
それにしても…平日なのにムコイチのタチウオ状態。
でも…明らかにラバージグが居たり、ごんぶとの糸にチヌーク級の巨スプーンを着水同時にぐりぐり巻いてる軍手おじさん居たり不思議な場所(笑)
水位でスモルトも流れと沈み根でクランクも沈黙やし…
バイブ続けるしかないかなぁと休憩して思う。



ポロポロと追加し…。
ラインが傷んでるのも気づかず…
グットなアタリに合わせた瞬間に
ヒットルアーを憤死させ
帰りに散財パターンで昼前に強制終了

まぁ課題は出来たものの…
正解はボトムちょっと上だったのね?

これで次回は玉砕チニングに行けるかなぁ。
もう一度マスレンジャーかなぁ…
どうしよっかなぁ…♪
