地獄の取材。 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

jingoの兄貴からひさびさのチヌ調査の気配がチョキ

何でも10月にチヌ地獄なる雑誌の取材があるそうで


最盛期を過ぎた時期に取材なんて地獄メラメラだ!

だそうです。僕達。もチヌ熱冷めて来ているなかでエイトの券でガルフバグしこたま補充し模造品作成してたらば…


西宮周辺でシーバスボイルが起こってるから覗いて見ません??

って事でチヌ前に行って見よう♪のコーナー!


でも偏食ボイルシーバスって難しいはず。
チヌ狙いにちょっくらシーバスルアーも持って行きましょうか。


現地に到着すると…足元にイワシの群。沖にはバードマウンテンヒヨコヒヨコヒヨコ

しまった泣夜戦の準備しかしてない…。


前回開眼したレバーサビキ落とし込みを試すには持ってこいなのに…。


サビキも鉄板ルアーもジグも車にはあるけど…って思っていると


隣のおじさんがマイクロジグでデカカマス釣ってるし!

うらやまCオバケ


ゴソゴソしていると…洗濯物ルアーに一個だけIPあったひらめき電球

カマスにはデカイかなぁ。と思っていると

カマスはもっとでかかった(笑)


アゴ破壊されたのでカマスおじさんにプレゼントしていると

水面にあったルアーに

HitHit!


そこに師匠登場!


色々話をしていてカマスにPB-20投げたいけど車に行って戻ってきたらジアイ終わってそうでしょ??

というと泉ジャイアン貸してくれたチョキ





釣れるでしょ!これもアゴ破壊され、カマスおじさんにプレゼント。

そうこうしていると

水面のイワシが一気にサワギナ♪

たまにシーバスぶっとんでるのになぁ。。


周りで釣れたの一匹だけ。20分ほど祭りは続いたが周りでカマスが追加されただけで沈黙。


そのままテトラに移動し模造品クエイキング。


1バイトありましたが…。


テクトロして戻るも何もない。


吉田師匠が戻って来るのを待ちながらなにげに投げたシリテン53。

着水からのテンションフォールにゴンドンッ


のらず。


もう一回。


Hit!




リベンジマッチ成功てへ


その後移動するもtime up時計




釣りロマンは終わってもBSで番組やるっぽいよ?そういえば。


今日で僕達。50魚種の狩りは11種目。






クエイキーの工場からの納品が楽しみですが…時期が地獄。

あ?チヌ地獄でチヌ探しは??師匠頑張って下さい。からの投稿