Hello!注意報。 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

竹さんとテクトロ予定もおだしの釣果の上にHello注意報で出船中止の予報。

予想的中でフェニックスもムコイチにも行けず。。

仕方なく西宮ケーソンへ行くも当たりはこれだけ

消化不良。

帰るか?ランガンするか…二者択一の結果。

南国的なリゾートへ




風は岸向きでマイクロベイトが居たらいいけど。。水深は僕カウントで9。鬼竹カウントでは6と浅め。


足元にはボラギノール絨毯。

見る見る空は黒くなり…

パラ雨

と思った瞬間、バケツをひっくり返した級の大雨ダッシュ雨雨雨


逃げるんです。


一瞬の通り雨の後…気を取り直して…IPで巻き巻き。あ…マイクロベイト発見!風で寄って来てるんやね?

っと思っていたら…

ドンッごち~ん♪



浮いてこない。ボラギノールか?


でもシーバスかもしれない。

でもボラギノールだったら恥ずかしいので一人でこっそりファイト(笑)


気付かれ鬼竹さんも合流し、ゆっくり、ゆっくり


浮かん。浮いてこない。


なんとか耐えてると、シーバス確認。

ネットイン♪






すかさず、公園のおっちゃんがメジャーを持って現れた。

ななじゅう…2??

やったね♪

って今度はすかさず鬼竹さんが喉の奥からペンチで…





誰?


メッキ?ヒイラギ??

ウミタナゴ?

後でおっちゃんがこのネバネバ魚がウミタナゴだと思うが…この辺りで見かけないけどどこで喰ってきたんだ?って言ってた。。


っていうか竿もハンドルもネバネバ~(>_<)


フキフキ…ティッシュとか要るね!こりゃ♪


今年の公園記録みたいですよ。ってエビ巻きで60ぐらいまではたまに釣れるみたい。

こりゃ船出ない時のリカバリーとしてはありかも?


そう思い同じパターンを試す。

ドンッうお座ガーンやっちまった。


無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーーーーー!


と腕の体力は奪われる。

あんまり竿曲げると公園のおっちゃんが寄って来るので… ポンピングしたり、テンション抜いたり、バレる事すべて試しましたが…外れず。


仕方なく、人気のない方向に散歩してタモ入れ。





でけぇ(>_<)


そしておっちゃんに見つかる。

ボラに引っ掛かっただけなので見ないでください天使



気を取り直して巻いてると!


な~むぅ~またやっちまった。
今度は尻尾だ。飛んで♪飛んで♪飛んで♪飛んで♪飛んで♪



ちぎって逃げる…(>_<)


さらば殊勲メタイワシ。そうこうしてると風向きが変わり、南国の風は

暴風に。


急ぎ帰り

ホッコリしてるとただのヘビーレイン雨


こんな日は釣り行ったら危険っす。からの投稿