だーいぶと前に遡り…竹しゃんと淀川ナイトゲームの帰り道。
『次回は!原点回帰。』さらにここ数年、釣り方がワンパターンなので新たなパターンを自由研究とするのであーる!
ということで早番終わりの19:30出発でいつもの場所で
メバリン及び、多魚種を狙う。
到着後、すぐにアジ的な魚影を発見。
そういえば数年前もここでアジ祭があったな

ということでアジラーに。
なかなかアタルけどのらん。
ストレートワーム×カーブフォールが反応が◎
たまっている場所がコンパクトだという新発見。
一番の収穫は活アジストレートが見直せた事かな。
岸を探ると…ガッシーが登場
アジは釣れるが祭まではいかず…自由研究で考えた破廉恥リグで連発もアタりは遠退き、そろそろ移動しようかと…最後に魔法のスロープで
つぶらな瞳。
魔法のスロープいつもありがとう♪
てな事で移動。
ローソンでジョジョの奇妙な冒険をみながら深夜ごはんをし、ライトパラダイスへ。
ライトパラダイスはいつもはDayの場所。
前回南里くんと夕マズメに岸壁ガシラが連発したので夜やってみた。
結果!ガシラからのアジからの!メバル(笑)
一ヶ所目と一緒。
竹しゃんは猫の人気者になっているので…どう過ごすか問題の朝マズメ!
僕は『1時間寝ます!』宣言
ぐっすり眠る事2時間(やってもうた。)
時刻は6時半
まずは岸壁チョンチョンで
妖怪アゴミドリが。
いつもお疲れ様です。。
で穴に挿入すると…何度でも巻かれたが竹しゃんのタケノコと僕のムラソイ
こうして比べると全然似てない

そこに小さいながらアオリンが浮いてきた。
ということでエ年に一回程度のヘッポコエギング
色かえ、手を替え、見えイカに敗北しランガンしアホでも釣れるピュアな奴との出逢い待ち。
ムッヒ。今年もイカ捕ったど~。
そろそろ移動しようかと携帯を手に取ったらもう一杯釣れたッヒ

コンビニでアイスで回復し…今日も来ました!
The king of タコで本日納得。
ポイントカード出来てるし…。1000円で1pt。
絶対的なヘビーユーザーなので作るべきやけど、疲れと混み具合でまた今度。
最後の場所でお互い7種目を達成する前にちょっと寄り道漁港。
イカ2杯追加。
ちょっとづつ苦手エギングが解ってきたかも。
でもイカパンチ見てても感じられん…。また来年。
最後は!
やっぱりコトヒキ。
このわーっと集まってちやほやしてる感がたまらない!
そこにシビレる。憧れるぅ~

…すぐに飽きられ、さらに砂漠に見えないクサグフが潜んでいるらしくワームが一投げ持たず
。
今日ほどクサグフが憎いと思った事はない。。
その闇の心が爆風を呼び、うとうとしながら帰宅。
いろいろ収穫はあったし、楽しめたけど疲れたぁ。
携帯握りしめ朝まで絶命(-.-)Zzzしてた・・・・からの投稿