おすぎ。散る。 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

シイラを夢見て?雨後の爆!を期待して?明日を見越して神戸シーバス調査。

ポーアイ沖ミニ波止。

一匹ボラ見ました。
以上!イワシ?シーバス?

絶滅したのちゃいます??

アタリも何にもない。

一緒にあがった東京からの落とし込みに来られてた方のご厚意で…昼までの予定でしたが生命感ゼロだったので10時に船長召喚!

さらに七防カーブで下ろしてもらえましたが…

外右は生命感ゼロ。
外左は良い色でしたが際はゴミ。潮目なし&風強。

内はいつもの色で、

ボラジャンプあり、アジサシダイブ×2 弱ったイワシ×1

でしたが一時間強、炎天下なんもなく…



綺麗に人柱となりました。


一応、ミニ保安官

を二匹釣ったので自称ボウズではないと思いたい。


ちなみにずっと七防に居た三人組のルアーマンは内で一匹だったそうです。


昨日夕方イワシボイルがあったそうなポーアイ一文字でフカセしてた人が巨サヨリの下でシーバスギラギラしてたと。。

沖はサヨリなんて居なかったのに。。

ってイワシでなくサヨリなのですか??


もちろんシイラや青物は幻影も見えずです。ひでぶったましい



さつま渡船が何故に平日6:15分からなのか?が解りスッキリっす。からの投稿