そう僕達。がもっともハードコアにロッドを突っ込んで穴をほじる場所。
夜来るのん始めてちがう?
居残りアジでもおらんのかなぁって思って…。
いつもは浅い穴をほじるけど今日は沖に
ほどなくして
銀ピカ!細身!アジいるやん?しかも25㌢ぐらいあるやんか?
どやさ。

なんか違う。
偽者ですやん。ロッチのビックリマンやん。
またきた。ポロリ。
今度はアジであってくれ。
ちょっと小ぶりやったし。
でもアタリがバキューム系でしたのが気がかる。
サイズダウン。
テトラ際に投げちゃる。
おるやんかいさ?
ここでメバルは最初に一匹デイメバルを釣っただけやったんでちょっと嬉し。
メバルのほうがアタリ明確でいい。
なのでテトラ際に投げちゃる。
WHY?
もひとつ
だんだんスモールライト浴びてる?
そして細く。
そうこうしてるとだんだんアタリが遠退き。
テトラ際のメバルを狙いうち!
なんでぇ?
サイズはともかく楽しめたんで…



アタリがあるときに色々試せば良かったからの投稿