そんな噂に騙されて…
TK浦さんと合流

100匹釣れた?トップで入れ食い?
昨日は雨でも30匹釣れたとか?
でもそんなに世の中上手く行きません!
きっと。
去年の太刀魚しかり。
昨日まではよかったパターンもアリエール。
さらに二、三日にオヌマソ&イズミンが50匹ほど乱獲したそうな?
お二人のブログを見ていながらに…不覚。
気づかなんだ。
四皇同士の接触なんて…手に追えん

覇気でやられるぞ~

ごそごそ。
人の部屋のルアーを物色中のTK先生。
釣れてるサイズが小型が多いそうなので…ビームスティックを持って行くそうな。
ご自由に

さて到着。
初場所なんで余裕持って出発した為に小一時間時間ありマッスル。
寝るか?
先生は漁港でショアから幸福のライトゲームをしてくるって

車に礁楽積んだまんまなんで

しゃーんなろ

夜明け前にボウズのがれ。
カキの下をテクトロするとでてきましたパターンを先生に伝えて…アブシン釣ってます。
好かれてますね?アブシンに。
で発進

各地から噂を聞き付けて猛者たちが集まってる感じ。
沖かと思ったら違ったのね?
では…トップから。
反応ないね?
でワームも試す。

誰も竿曲がりません。
ふと気づく。
あの有名テトラでなく、ルアーマンは内向きに投げてる事に。
休憩。
サンドイッチかじりながら内向き観察中。
パシャ

魚っ気あり。
付いてたR32を投げる。
当たった?
そして大量のチェイス。
でも周りは無反応。
気づいてないのか?
たまたまか?
もう一投

あ?ポロリしちゃいました。
でもこりゃ行ける。
一応先生に連絡。
『お祭りだ~!早くっ』
なかなか来ない。
誰も釣れてる気配ないし仕方ない。
ほっといて
どうやらワームでダートさせる時に反応するみたい。
ここで先生到着。
礁楽で投げる。
キタ~。
彼の礁楽はフロロの1、5ポンド。
キレキレチューンである。
連発
もう掬うのめんどくさくなってきた。
真似っ子少年もガルプで爆る。
まさに入れ食い。
その直後数回のチェイスはあるものの結局私はその後5時間ボーズ

頑張ってシーバスタックルで投げれる最小のリグで真似っ子したんですけどね。
テクトロも。
爆釣劇も沈黙し他の釣りびとに聞くとどうやら良い場所に巨大な野良イルカが群れていて反応ないそうです。
竹しゃんも再び旅に。
反応ないんで再び礁楽すると行って…なんか戻ってきた。
サバ?
マサバですね。
実に生臭いよい。
その後ダベリング。
帰りの渡船まで一時間。
結局先生が釣り上げたのは…
6匹ほど。
そこから船到着ギリギリまで再び一人爆る。
真似っ子少年にはあたらない。
どうやらダート時に目で確認するまで浮いちゃうと帰宅するみたい。
で最終10匹。
MEGA海BASSはメガバスルアーで釣るんではなく礁楽で楽しむのが正解だったんですね。
次回から沖堤にはウルトラライトゲーム持っていかないと。
1、5ポンドは僕には無理ですけどね?
20~40センチ 10匹 ワームで入れ食い。
一応成功なのかな?
Android携帯からの投稿