こんにちは海末ですお昼まで頑張りましたがやっぱりクラスメイトのガヤガヤとした声が私の不安型ADHDの特性で増幅されて聞こえ
頭が痛く 気持ち悪くなったのでリタイアしました 克服したいのですがなかなか難しい 上手く言葉にできないが好きな音楽やアニメ 映画の音は大丈夫なのにどうしてクラスメイトのガヤガヤとした声に敏感になるのか・・・ここの原因を究明していきたいなぁと
イヤーマフおすすめと言われましたが先生の声はきこえるのでしょうか? 薬飲めばいいじゃんという方もいましたね・・・
あんまり薬に頼りたくない人もいるわけで私もその一人です とりあえず仲のいいブロ友さん&ピグ友さんからハーブティが良いよと教えて貰ったので飲んでいますが気持ちが和らぐ感じがします ゆっくりだけど克服できたらいいなと無理はしないゆっくりとこの不安型と向き合っていこうと思う