久しぶりの江の島 | ふたつめの曲がり角

ふたつめの曲がり角

湘南・鎌倉で暮らす。
鎌倉の日常を書いています。
観光にいらっしゃる方、引越しを考えている方のご参考になれば良いなって思います。

久しぶりに江の島に行ってきました。

と言っても島には渡らず、周辺だけでしたが。

 

 

この日は風が強かったものの、秋らしい空で気持ちよかったです。

 

 

江ノ電江ノ島駅。

江ノ電の中では最大の駅。ある意味、鎌倉駅以上。

 

 

ある意味というのは、駅の中で色々楽しめることがあります。

こちらは待合室。

 

 

歴史や模型なども楽しめる。

 

 

こちらはAqua Garden Lab。

何やら怪しげなのですが、魚の養殖や野菜を作っている?(詳しくはこちら

 

 

さらにはジオラマ。

色々楽しめるのが江ノ島駅ですね。

 

 

こちらは改札前のスズメ?

 

 

写真を撮ったときは時間が早かったのですばな通りは閑散としていましたが、昼ごろ通ったときは結構混んでいました。

新しいお店もできていますね。

 

 

こちらは小田急片瀬江ノ島駅のクラゲファンタジーボール。

新江ノ島水族館の出張展示です。

クラゲはぼーっとしていていいよね。

 

 

相変わらず竜宮城のような片瀬江ノ島駅。

 

 

今回は駅周辺だけでしたけど、次は島にも渡ろうかな。