「全国魚市場&魚河岸まつり」 | うみけんの勝手なつぶやき

うみけんの勝手なつぶやき

現在の住い:仙台
趣味:食べ歩き、酒(日本酒、ワイン、焼酎、ウィスキーなんでもOK)、写真、音楽、旅行、散歩
 
旅行で地元の美味しい料理とお酒を飲むのを楽しみにしていまし。



「全国魚市場&魚河岸まつり」


昨日16日から19日の日曜日まで

日比谷公園で

「全国魚市場&魚河岸まつり」

が行われています。


このイベントに本日17日に行ってきました。


会場には全国の美味しそうな

海産物を使った漁師めしや磯料理

出す店がいっぱいです。


{125731BB-229D-4B4D-975D-61B1E059CB91}


11時からなので10分前に到着し

開店前の会場を下見。

{7AE28CED-0087-48DF-9B49-F7AFFD465E3C}

{B566BA17-A3C7-4622-8842-575AA631B42D}

{0ACF6CCA-6B41-451C-969D-0C40ADE0CB1E}



ちなみに入場は無料で、

商品を買うのに現金が使えません。

事前に2,000円分のチケットを購入するか、

または電子マネーで支払いします。


50店ぐらい出店していますので

食べたい物いっぱいです。




その中からまず頂いた料理が

「うに貝焼き」

うにがぎっしりです。

午前中ですがビールも頂いています。

{A2344A51-4ABD-445C-9654-7B0F36179752}





12時前なのかまだそんな

混んでいませんが

昨年人気の

「あんこう肝鍋」

のお店には行列が出来ていました。

当然並んで買いましたよ。

{0615577B-849A-4479-81E3-7DB13E937CDA}

あん肝が沢山入っていて量も多く

ほかの料理をあと三品は食べたいのに

お腹が膨らんでしまいます。





三品目はチョット奮発して

「焼き伊勢海老」

みそが少しあり、身と一緒に食べると

美味しさ倍増。

{E0F8EF3E-7EA5-465D-8D67-B2EED97AA2EB}

{C05C82D8-7982-4FFE-BBA2-04175B7EBC65}





そして四品目は

「ミニいくら丼」

いくらがプチプチ美味しですね。


{33245E7A-F9E4-4EEF-AA22-9CDC32D6C4EC}





五品目は

「蟹味噌焼き」

これは日本酒が飲みたくなりますね。

ビールで我慢しました。

{3284A785-A20C-40A1-8F55-216A4132B18C}






六品目は

「海老のアヒージョ」

海老の味がしっかり出てますね。

白ワインでいただきました。

{A20D9A51-D255-4954-9F96-199AFFE569D8}





さすがにお腹いっぱいです。

会場も凄い混んできて

終わりにするには丁度いいかもです。

{011604AE-F1BC-493A-89D9-31C69E35FA0A}




本当に美味しいかった。

「ごちそうさまでした。」