東京八重洲地下街でのランチ | うみけんの勝手なつぶやき

うみけんの勝手なつぶやき

現在の住い:仙台
趣味:食べ歩き、酒(日本酒、ワイン、焼酎、ウィスキーなんでもOK)、写真、音楽、旅行、散歩
 
旅行で地元の美味しい料理とお酒を飲むのを楽しみにしていまし。



おはようございます。

本日は金沢に出張です。



金沢は今回で今年3回目の出張です。

予定では今年中に後2回行ってきます。


新幹線出発前に

東京駅の八重洲地下街で

朝ごはんを頂きました。


「諸国ひものと」という店で

紅鮭定食を頂きました。

{7FDF3004-845C-4CAC-BDD7-8C0C70D2CCFB}




八重洲地下街は八丁堀方面の散歩や

日本橋の高島屋に買物に行く時に

ランチを食べによくよります。


ま、ランチと言っても昼呑みに

なってますけどね。



最近行ったお店

「築地ナカシマルシェ」


いただい料理は


ガーリックシュリンプ

{820F7970-E03B-4264-B9CE-DB833C709A83}

{4B285678-9FF5-40CF-9BC3-FA4199D4AAE7}




ウニクリームコロッケ

写真が綺麗に撮れなくて

見た目良くありませんが

とても美味しかったですよ。


{E9EF91B9-90B2-416C-978D-F7B9E94E25E0}


生ハム

{8F1FAFAB-3BEE-4DD4-AB09-AA5070A2A89D}








「ビアレストランキリンシティ」

キリンビールの直営のお店なのか

わかりませんが、ビールの種類が多く

ビール好きには最高だと思います。


{72591E6C-B9DF-477E-98F7-0ED434EB8B72}


ピクルスとポテトサラダ
{CA29CCDC-60ED-48AA-99E6-0391F64DA44A}


ソーセージ
{67115FCF-DD8C-42A1-90D9-035B2DE0C648}






「牛タン ねぎし」

仙台の牛タンが最高と思っていますが

東京で牛タンを食べたくなった時に

利用しました。


牛タンはやっぱり美味しいですね。

{EDBC697E-29C9-41EB-B057-1819ED5CDB60}

{CC077C9E-272D-46BC-9B15-BA1202C6C92D}





「築地 味の浜藤 醍醐味」

刺身と銀鱈定食

銀鱈の西京焼きが美味しかったです。

{04AD416E-4508-4EF0-96BA-CC9750B46F53}

{AB3B769C-4976-4D35-90DE-597852D92B3F}


ごちそうさまでした。



今夜は金沢で美味しい肴と美味しいお酒を

いただきま〜〜す。