今年二度目の鳥取出張 | うみけんの勝手なつぶやき

うみけんの勝手なつぶやき

現在の住い:仙台
趣味:食べ歩き、酒(日本酒、ワイン、焼酎、ウィスキーなんでもOK)、写真、音楽、旅行、散歩
 
旅行で地元の美味しい料理とお酒を飲むのを楽しみにしていまし。



先週は今年二度目の鳥取出張でした。




鳥取コナン空港での出迎えは

やはりこの人 コナン君。


{99646CDF-238C-49A0-82D5-431D4BF948F9}




羽田空港も鳥取コナン空港も

子供達が夏休みに入ったせいか

ファミリーが多いです。



打合せのお客様は

ここから車で45分ぐらいの新温泉町と言う

兵庫県の町です。


お客様との打合せが13時からなので

まずはお楽しみのランチです。


前回お休みで入れなかったお店

「和心(なごみ)」

にしました。

{3BF535D9-BF2A-4E6D-BAD3-7553659EFE72}


お店は大通りから外れた

住宅地にあるこじんまりした

綺麗なお店でした。


頼んだのはお店のランチ(1,000円)

12時少し前に来たのですが

12時には結構満員、

全員がこのお店のランチを

注文していました。


そしてでて来たのがこれです。

{69DE446E-1982-4E3E-8A14-20D72C3B9138}


豚と鰤の胡麻しゃぶ
{9F581519-BCF7-4D36-85CE-024015F724FA}

お刺身
{7AFD22A8-D169-4765-AE83-CF5FB932AEFA}

かぼちゃの煮物、茶碗蒸しなど
{FD860741-2D3F-48C3-9139-0BA9CB026939}

これで1,000円です。


結構豪華ですよね。

僕のランチにしては量多すぎです。





前回来たときに、

このお店の近くでランチを

食べたのですが、

やはり量が多すぎでした。

お寿司、天ぷら、お刺身、そば、

茶碗蒸し

{6F3E1C0E-1E88-49E2-ACC8-475DBC1D6C76}







そして翌日この「和心」から

50mぐらい先にあったお店

「隆栄水産」

入ったんですがやっぱ量が多すぎ。

ヒレカツ、お刺身、唐揚げ、切り干し大根、

温泉たまご、うどん、漬物、デザート

{7B4CD9AD-627D-409E-B646-EDFC66EACA80}

これで800円。

食後のコーヒー付です。



この地区はこれがあたりまえ

なんでしょうかね。







今回は泊まりの出張で、

夕食が楽しみだったのですが、

当日の夕方から大雨。


したがって夜に行こうと思っていた店は

ホテルから遠いのでなし。


ホテルのフロントで教えて頂いた

近くの居酒屋にしました。



海鮮問屋「村上水産」


{1DD5265F-E64A-4F50-829A-D70911E1832F}

地元の方がよく利用してるお店見たいです。


お通しは鰯の生姜煮
{AA070D60-C6DD-49C9-AB33-68E639DD3200}

鳥取の名物  お豆腐ちくわ
{7C815293-C1F8-42B2-B5BA-A7D3C310DC2C}


豆腐ちくわ頼んだのに
お豆腐サラダも頼んでしまいました。
{7C21A2F3-99FC-47C8-9DE8-88E2BE1733D1}


カワハギのお造り
肝で食べると美味しですよ。
{0812A4B5-4C99-452C-8958-504B80566C76}


そして のど黒塩焼き
のど黒は本当に美味しい!
{0A4202DA-1F08-4A2F-A944-24EB68265354}


どの食事も美味しく頂きました。


「ご馳走さまでした。」




翌日は3時までお客様と打合せをし
帰りの飛行機の時間までは、
2時間ほどあったので昨夜食べた
お豆腐ちくわを買いに地元で有名な

とうふちくわの「ちむら」
{00B80EED-3DF8-411D-8553-B46473A71680}
店においてある全てのちくわが
試食できるんで
ついつい食べ過ぎて
どれが一番のお気に入りか
わからなくなり
もう一周試食

バカですね〜

そして、
またまた晩酌ように
ちくわを買ってしまいました。

当然、東京の自宅に戻って
お酒と一緒に頂きました。