ぶらぶら散歩浅草でうなぎ | うみけんの勝手なつぶやき

うみけんの勝手なつぶやき

現在の住い:仙台
趣味:食べ歩き、酒(日本酒、ワイン、焼酎、ウィスキーなんでもOK)、写真、音楽、旅行、散歩
 
旅行で地元の美味しい料理とお酒を飲むのを楽しみにしていまし。



415日(土曜日)朝起きたら


気持ちの良い日差し。



洗濯終わったら


ぶらぶら散歩に出かけることに


決めました。






洗濯物を干し終わり出発。



まずは、近所のお気に入りの


木場公園


青空が気持ちいい~

{03F8CDD9-4D1F-402A-8D5E-3419CB2B9B51}



まだ桜🌸が咲いていて、

お花見の準備をしている人もちらほら

{FC089008-F069-42B7-BC71-E0C0EA3CFE49}



この時期、木場公園には綺麗な花がいっぱい。



結構一眼レフのカメラを持って


植物を撮っている


シニアの方が多いですね。

{CBCF9D9B-2016-4E08-8034-D1107349DD3D}

{A13BE42B-0AE3-40BF-9201-718679DD3514}

{152B5A89-D07A-4CFE-A6F5-E5EFCD4E230C}
毎年春には花の写真を撮りにきているのですが

名前の知らない花が多くなってきました。





天気がいいので犬の散歩や


ジョギングをしてる人


子供と遊ぶ親


ラブ❤️ラブ❤️な人


などなどいっぱいです。




こんな風景を見ていると


平和だなと思うのですが、


人の心の中はそうでもない人が


結構いるんですよね。






木場公園からは先日お花見をした


大横川にぶらぶら散歩。



お花見の時は桜も三分咲きだったので


どうなってるか見に行ってみました。



花びらは少しは残ってましたが、


やっぱりかなり散ってました。


{9D5FB394-5311-4FE6-BB61-5BCA58AC065C}



散った後の花びらのじゅうたん


これはこれで綺麗です。


{1FEAFA15-2411-46F7-9B66-2BC632C45A21}




歩いている途中で、


お昼には何を食べようか


考えてたら「うなぎ」が食べたくなり


門前仲町から地下鉄で浅草に移動。





浅草のうなぎ屋「小柳」にきました。


今年は初めてですが、


浅草に遊びに来たときは


ときどきおじゃましている


お気に入りのお店です。




11時半なのにお店はお客でいっぱい。


運良くカウンターが1席空いていました。



席についてメニューを開いて注文。



当然お酒もいただくので


うな重以外に今が旬の


「ウドの酢味噌」と

                  「焼き鳥」を注文。


ウド美味しい( ´ ` )ノ


熱燗もいただきました。

{A092FFCB-64D7-4E6C-888C-DB92E8B32DB0}

{ECF34BD3-FE7E-4F31-A67E-C0118CCB1272}


美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。


お腹も満たされ散歩の続き。



浅草は人が多いので


スカイツリーに向かってぶらぶら散歩。


{71A27B4D-6507-4776-A9A0-805D7033A1DC}


アサヒビールのビルに映るスカイツリーを発見。


なんかいい感じ。

{92E61C17-0FE4-43B9-8EEA-394ACBE4FCC7}




久しぶりのスカイツリーなので


すみだ水族館に入ってみました。


{356348E6-FBE1-4F09-BD55-CB5E7F228F88}


水族館で魚🐠を見てると、


なんか癒されますね。




みんな友達やカップル、


家族で来ているのに、

おやじ(僕)が一人で水族館は


怪しいですかね。

{C4E9249C-21B6-4CCD-85CD-1182E8FDB354}

{1E3FB793-30C4-4CB4-85B3-193FDE346591}

{A7D01B65-BE31-47A4-969F-E55891C298D0}


楽しく水族館を見終わり


外に出ると凄い人、人、人。


天気がいいので観光地は


大にぎわいですね。




人も多いし、疲れてきたので


今日はここで終わりにし、


錦糸町まで歩き、


そこからはバスで帰りました。