




終わったことに
あーだこーだ言っても仕方ないんだけど…
未だに自民党があれだけ票を獲得したことに
驚きを隠せない。
何より
身内に投票行かなかった人が居たことのほうが
大問題だけどね。
沢山の人が今の世の中を見て
色んなこと分かってきてると思ったんだけど
駄目でしたね。
若しくは
わかってきた人たちっていうのは
選挙権をまだ持ってない人が多かったか?
実績がないから任せられないとか
経験不足だからとか
若いからとか
嫌いだからとか
だったとしたら論点がずれてる。
変えていくことに
消極的な国なんだとは思うけど
最後のチャンスだったかもしれないのにね。
まるで
鳥かごに押し込められてるのを気づかず
中でギュウギュウ詰めで生活してるよう。
死なない程度に餌もらって
生きてるようなイメージだな
ちょっとでも
反抗しようものなら
カゴごと揺らして黙らせる。
餌を少しずつ減らされる。
大勢の人が
食べれてるからいいじゃん!
余計なこと言うなよ。餌減るから!
って言うイメージが浮かぶ。
我慢させられ続けると
きっと麻痺して
逆らおうとも思わなくなるのかもしれない。
それでいいだなんて
私は違うと思う。
こんな、誰も見てないようなとこで
書いても意味がないのかもしれないけど
今のままなのは嫌だし
おかしいと思うことが
ほんとに多い!
たまにニュース見てても、そう思う。
なぜ、おかしいものを見せられてて
疑問持たないのだろう??
すべての対象が中国になってるやん!
このことを中国の新聞はこう書いてる。
このことを中国人留学生はこう言ってる。
このことを、中国の…香港の…と。
偏りすぎ!
一番たちが悪いのは
真実を多く見せ
大事なところで印象操作を付け足すと
見てる人わからないみたい。
石破首相が今日会見するって言ってたと聞いた。
何を言い出すか…
私は自民党が与党と野党に別れて
票を取り合ってるように見える。
https://ndjust.in/GRbrprsw #NewsDigest
こんな速報が来て
発狂した!
明日の会見次第では
愛媛県民は自分の間違いに気づくのかもしれん




