今から話すことは

漠然としています。

意味のわからない方…すみません。



よくわかってない私でも

流れができていたのでは?

と感じます。


とうとう出てきたか…


と身構えたのですが

よく分かってませんから💦

危うく

方向を見誤るところでした。


何も感じてなかったら

スルーしてたでしょう。


情報化社会ですから

一つの方向からのみ受け取るのではなく

色んな方向から物事を見ないと

洗脳されます。


物事から感じる力を持ち

自分で考える!


怖いなら

尚の事、しっかり調べて知る。


おかしいです。

そのおかしいことを理解しながらも

疑おうとしない。

バッシングしながらも

見続けて信じてる。


今回は

ちゃんと身構えたのに

よく分かってないから

見た情報で判断しようとしてしまいそうだった。


その道から戻れたのも

やはり情報です。


情報は必ず

自分で確認する必要がある。

自分の周りでのことは分かるけど

少しでも離れて見えない場所のことは

分かりません。


だって

台風が来て

TVで「すごいことになってます!」

って報道してるけど

その場所の近くに住む自分は大丈夫なんだけど?

と言うことは当たり前にある。

そういうものだと分かってる。


だけど

違う状況下では

鵜呑みにするのはおかしいです。


そういうものって分かってるのに

なぜ信じられるの?